「小児歯科はいつもテーマパーク」
そんな理念を掲げ、子どもたちにとって来るのが楽しみになるような、特別な非日常をご提供していきたいと考えています。私は、小児歯科は医療の一角としてだけでなく、心の成長支援の場でもあると考えています。例えば幼稚園や保育園の先生、児童書を作成している方。そのような子どもの成長に欠かせない職業の一つとして、小児歯科は存在しているのだと思うのです。そのため、医療として質の高い治療を行うことはもちろんですが、院内の装飾や流れている音楽、スタッフの対応まで、すべてをテーマパークのように楽しく笑顔溢れるものにしたいと考えています。
これからも小児歯科専門医として、学会や勉強会に積極的に参加しながら、高い専門性と技術を誇る治療を行ってまいります。
そして、子ども一人ひとりに目を配り、それぞれの個性を尊重しながら接していきたいと考えています。はじめは泣きやまなかった子も、次第に心を開き治療に慣れ、笑顔で入ってくる。そんな変化を見守っていきたいのです。歯科治療でお口の中の成長をサポートする。そして、プラスアルファの部分で、子どもの心の成長もサポートいきたいと思っています。
院長 國本 洋志
昭和50年 | 東京医科歯科大学卒業 鶴見大学歯学部小児科教室入局 |
---|---|
昭和58年4月 | 「(医)マリン小児歯科クリニック」開業 鶴見大学歯学部小児科学教室講師 日本小児歯科学会認定小児歯科専門医指導医 厚生労働省認定歯科大学卒後研修指導医 |