新川通りデンタルクリニックホームページ【三鷹市】

クリニック紹介

●診療理念

常に最新の技術を学び、習得した上で、患者様のお口の状況に適した治療方法をご提案、ご説明させていただきます。 患者様の痛みや不満をまずよく聞き、一刻も早く取り除くよう治療させていただきます。 治療に関しては歯の保存を第一に考え、できるだけ『抜かない・削らない』をモットーとしております。 マイクロスコープやCTを用いてこだわりのある丁寧な治療を心掛けています。

●CTによる治療

歯の治療には、神経の位置や歯の状態、骨の位置等、あごの解剖学的構造を把握しておく必要があります。従来のレントゲン撮影ですと、「歯」「お口の中」という立体的なものを、平面的にしか見る事しかできませんでした。
当医院では、歯科用CTを導入することにより、お口の中の状態を立体的に把握できます。歯科用CTの撮影により、歯の状態や顎の骨とを、立体画像で確認することができ、より正確な診断が可能になりました。これにより、的確な治療計画をご提供することができます。

●マイクロスコープによる治療

肉眼では見えないものを確認することができます。より精度の高い治療を行うことができます。

●安心安全な治療

インプラント治療等の際には、CTを活用することで、より安全・安心な治療をご提供いたします。

●十分なカウンセリング

検査後に治療計画を立てて今後の治療方針や口の中の状況を説明してから治療を行うことにより一人ひとりに合った治療を行うことができます。

●痛くない喜ばれるやさしい治療

無痛治療は基本です。
麻酔の注射を打つ場合も必ず表面麻酔(塗るタイプ)を用いるので注射の痛みもほとんどありません。

●幅広い年齢層が来院

当院ではキッズスペースをご用意しております。また、1階のバス停前という立地のため、お年寄りの方でも来院しやすい構造となっております。

●常に最善な技術を追求した治療

患者様に常に高いレベルの治療をご提供できるように、日々技術を学んでおります。

基本情報

新川通りデンタルクリニック
院長横井 秀徳

181-0004
東京都三鷹市 新川6-26-5

0422-45-4618

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
休診日
木曜・日曜・祝日
アクセス方法
JR「吉祥寺駅」より
「吉祥寺駅」バス停より小田急バス「吉01吉・06・吉07・吉15系統」
「新川通り」バス停 下車すぐ。

JR「三鷹駅」より
「三鷹駅」バス停より小田急バス「鷹54・鷹55系統」
「新川通り」バス停 下車すぐ。

京王線「仙川駅」より
「仙川」バス停より小田急バス「鷹54系統」
「新川通り」バス停 下車すぐ。

京王線「調布駅」より
「調布駅北口」バス停より小田急バス「吉06系統」
「新川通り」バス停 下車すぐ。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ