有本矯正歯科は1965年に理事長 有本隆行によって開業された、
近畿で最初の矯正歯科専門の診療所です。
矯正治療が日本に入ってきて間もないころから、矯正治療や装置の発展とともに
有本矯正歯科も変化と成長を重ね、2015年には50周年を迎えることができました。
理事長 | 矯正歯科医 有本隆行
略歴
大阪歯科大学矯正学講師
岐阜歯科大学矯正学教室非常勤講師(現・朝日大学)
Dr. Suyehiroエッジワイズ講習会インストラクター(日本にエッジワイズ矯正を広めた日系Dr.)
第35回近畿東海矯正歯科学会大会長
近畿で最初の矯正専門診療所開設(1965)
現在の所属学会資格等
日本矯正歯科学会 指導医、認定医
日本非抜歯矯正歯科 研究会会員
日本成人矯正歯科学会常任理事
日本成人矯正歯科学会認定医、専門医
育成更生医療指定医(厚生省指定)
和歌山県立医科大学口腔外科非常勤講師(矯正部門)
WFO,EOS会員
2008.1 有本 隆行著 「運命が変わる矯正歯科治療」を出版しました。
院長 | 矯正歯科医 有本志織
略歴
朝日大学 歯学部歯学科卒業
大阪歯科大学 臨床研修課程終了
大阪歯科大学 歯科矯正学講座入局(2004)
医療法人隆美会 有本矯正歯科院長(2012)
大学卒業以来、非常勤にて医療法人隆美会 有本矯正歯科に勤め、父である理事長より指導を受ける。
現在の所属学会資格等
医療法人隆美会 有本矯正歯科理事
日本非抜歯矯正歯科研究会正会員
日本矯正歯科学会会員
近畿東海矯正歯科学会会員
日本成人矯正歯科学会会員
インビザライン認定医
アメリカ矯正歯科医会会員
世界矯正歯科医連盟会員