はじめまして、こんにちは。
森定矯正歯科クリニック院長の森定 歩 (もりさだ あゆみ)です。
歯並び・噛み合わせの治療を専門に行っている、矯正歯科専門医です。
私は学生時代にずっとコンプレックスであった出っ歯を治すために矯正治療を行っていました。
従来の矯正治療といえば、あの歯の表面に付く装置。
私が矯正治療を行った当時は問答無用で金属の装置を表面に付けられ、歯がキレイに並び口元が下がりとうれしい反面、外観に思い悩む事もありました。
現在の矯正治療の装置には、審美的・精神的な面を補う目立たないもの・見えないもの・取り外しができるもの・痛みが少ないものがあり、当クリニックは積極的にそれらの装置を取り入れております。
歯並びを整えることは『見た目をキレイにする』という審美目的だけではなく、しっかり食べ飲み込む・明瞭に発音するなどの機能的向上が得られます。
成長期の子供の矯正では、歯牙だけではなく顎の骨の発育を促し、出っ歯や受け口などの骨格異常を改善・予防する役割があります。
また、歯並びを良くし、噛む力を高めることは、虫歯や歯周疾患、口臭予防、首や背中、腰の不快症状の改善、表情筋の運動向上のためシワやたるみを防ぎアンチエイジングにもつながっているのです。
自分自身の矯正治療の経験は、治療中の悩みや不安、喜びなどを患者様と共感できると思っております。治療後に得られる皆様の幸せと笑顔あふれる豊かな生活のために一緒に頑張りましょう。
1974年 | 北海道札幌市生まれ |
---|---|
1993年 | 大阪府立三島高等学校卒業 |
2000年 | 奥羽大学歯学部卒業 北海道大学歯学部付属病院 研修医 |
2001年 | 北海道大学歯学部歯科矯正学講座入局 臨床研修生 千歳市マナベ矯正歯科 非常勤医 |
2003年 | 北海道大学病院歯科診療センター矯正科 非常勤助手 |
2006年 | 三原市クラーク矯正歯科勤務 副院長 |
2007年 | 大阪市北区矯正審美歯科 矯正担当医 |
2008年4月 | 森定矯正歯科クリニック 豊中マウスピース矯正センター開設 |
2012年12月 | 医療法人 森定矯正歯科 森定矯正歯科クリニックへ法人化 |
・日本矯正歯科学会会員
・北海道矯正歯科学会会員
・日本口蓋裂学会会員
・日本歯科医師会会員
・大阪府歯科医師会会員
・豊中市歯科医師会会員
・日本矯正歯科学会認定医
・インビザライン認定医