歯科用に特化した高性能なマイクロスコープを導入いたしました。
マイクロスコープを使うと、肉眼で見える部分を拡大して確認できるだけでなく、肉眼では見えない部分まで確認できます。 しかし残念ながら、日本でマイクロスコープを使った歯科治療を実践している歯科医院はあまりないのが現状です。
ですが、我々歯科医師が対象とするものは、小さな歯、そしてその中に通っているさらに小さな歯の神経、血管です。これらは、脳や心臓の血管と同じくらい細かなミクロの領域です。 マイクロスコープを導入することによってミクロのより繊細で正確な治療が可能となり、多くの歯を救うことができると確信しております。
当医院では歯科用に特化した高性能なCTスキャン「ファインキューブ」を導入しております。
歯科用CTスキャナーは、従来の診断機器とはまったく異なる撮影方法により、お口全体の立体画像が撮影できます。
しかも、歯の中や骨の中まで立体的に見えるので、正確な治療計画を立てることができるのです。
当院は空気清浄装置『エアロシステム35M』を設置しており、ウイルス・細菌・花粉等を除去して清潔で安心できるクリーンな環境をつくっています。
血圧・脈拍・心電図・血中酸素濃度をはじめとするさまざまな生体情報が従来型よりはるかに快適に、しかも高精度でモニターすることが出来ます。治療中にモニタリングする事により、血圧の高い人や心臓疾患の方も安心して治療が受けられます。
当クリニックでは米国ビヨンド社が開発したホワイトニングシステムを採用。なかでも最新機種の「Beyond POLUS」を用いてスピーディなホワイトニングをご提供しています。
Beyond POLUSは特殊フィルターをもち、光を照射する際の発熱を大幅に軽減するため低刺激。さらに紫外線を100%カットし、より安全性が高くなっています。
患者様のお口の中の細菌を利用して活性酵素を作りだし、患者様のお口で起こり得るであろう、口臭の可能性を見ている測定器です。個人の口臭最大能力の予測及び、測定を行います。
最新式の口臭測定器であるBBチェッカーを使用して口臭の原因になる全ての可燃性ガスを測定します。口の中のニオイだけでなく、吐く息のニオイも測定できる唯一の機械です。口臭の強さを数値で表すことができるため、患者様にご確認していただくことができます。
口臭をはかる機械「ハリメーター」を設備しております。ハリメーターは口臭の主な原因と言われるVSC(揮発性硫化化合物)をparts-per-billion(10億分の1)単位という高精度な検出を行います。人の嗅覚で口臭を感じ取る単位が、ppbといわれており、このレベルで測定できる事は、口臭測定器としてきわめて重要なことです。
治療時における患者さんのストレス軽減を目的とし、アロマテラピーを導入しております。
ぜひ一度心が落ち着く雰囲気の中での診療を体験して下さい。
当院では、痛みや不快感のない治療を目指して最先端の設備や技術を導入しております。
皆さんは、歯の治療に対して、痛いもの不快なものという先入観があろうかと思います。不安を最小限にするために、当院では最先端の治療法、レーザー治療を行っています。これにより無痛に近い状態で診察することが可能です。
このレーザー治療器は副作用がなく、妊娠中の方、高血圧の方、薬を服用中の方も安心して治療をお受けいただける機械です。
お口の中の状態がよりわかりやすいように、小型CCDカメラでお口の中を拡大した写真をモニターに映し出し、治療前後の説明をします。
わかりづらいお口の中の状態がはっきり見えて安心です。言葉だけの説明ではなく、きちんと見て頂いて納得していただいてから治療をはじめます。
コードレスのCCDカメラです。なかなか見ることのできないお口の中の状態を液晶モニターに映し出すことができます。虫歯や磨き残しの汚れ、歯石、歯茎の腫れが一目瞭然で、患者様は納得して治療を受けることができます。
歯科用電動注射器はコンピューター制御により理想的な麻酔薬の注入スピードを実現した注射器です。
注射の痛みは注入スピードによる余計な圧力によるところが大きいです。
人間の手で行う注射はどうしても加圧のムラが生じてしまうため、痛みを感じる原因になります。歯科用電動注射器はコンピューター管理された機械の圧力で麻酔液を注入するため、ゆっくりと痛くないように麻酔が注入できます。