南橋本歯科第二クリニックホームページ【相模原市/中央区】

院長紹介

院長紹介

院長 大舘義範 ( おおたち よしのり )
【経歴】
平成15年 神奈川歯科大学卒業
平成15年5月 妻田ナンバ歯科医院(厚木市)にて勤務
平成16年4月 やなぎさわ歯科(大和市)にて勤務
平成18年1月 大舘歯科医院(大和市)にて勤務
副院長を務める
平成19年4月 みなみりんかん歯科医院開設
平成21年10月 大和インプラントセンターを
併設施設として開設
平成22年10月 南橋本歯科クリニック開設
橋本インプラントセンターを
併設施設として開設

患者さんが、一生ご自分の歯で健康な食生活を送ることができる歯にすること。
私は、これこそが、歯医者が目指すべき理想であると思っています。
そのためには、患者さんご自身の歯を、できるだけ抜かない、傷つけない、削らない治療を提供しなければなりません。しかし、この理想を実現するには、私たち歯医者だけの力では限界があります。日ごろのケアの怠りから起こる歯の寿命短縮や、突然の事故によって歯を失うこともあるからです。そうなったときに、失った歯を取り戻す治療法には、入れ歯やブリッジなどがあります。ただ、いずれの治療法も、歯を抜いたり削ったりすることがあるため、私が目指すべき理想とはほど遠い治療法です。

そんな中、この理想を実現できる治療法に出会いました。それが、「インプラント治療」です。歯科大学在学中に出会ったこの治療法を習得するために、研修中は勉強と研究に励みました。インプラント治療が得意な先生を質問攻めにする日々。空いている時間は、手先を器用にするために針で縫うトレーニングやインプラント治療において大事な噛み合わせや審美の勉強を。そして、数あるインプラント治療法の中から患者さんに最適な治療を提供するために、それぞれの治療法についての研究を行いました。

歯科医院に勤め始めても、そして、開業したあとも、「患者さんが一生ご自分の歯で健康な食生活を送ることができる歯にすること」という理想を実現し続けるための勉強と研究をし続けています。

患者さんご自身の歯とインプラントで、「食べたいものを自由に食べて、より良い人生を送っていただきたい」。私は、そのような気持ちで、患者さんの歯を一生守っていただくお手伝いをしたいと考えています。インプラントの手術から、その後のメンテナンスまで、私が習得した技術と知識で、患者さんお一人お一人のご希望に応えるための治療を提供することをお約束します。

基本情報

南橋本歯科第二クリニック
院長大舘 義範

252-0254
神奈川県相模原市中央区下九沢985-2  ザ・マーケットプレイス相模原内

0800-800-6263

診療科目
インプラント
駐車場
駐車場270台以上の大型駐車場があります。
クレジットカード
VISA/MasterCard/JCB/AmericanExpress/ダイナース他
アクセス方法
●電車でお越しの方
JR相模線 南橋本駅より徒歩10分です。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ