ご予約の相談はもちろん、治療中の疑問・質問なども承っております。
どうぞお気軽にお尋ねください。また、歯ブラシなどのデンタルグッズを販売しております。虫歯予防に役立ててください。
院内土足ですので、お履物はそのままで治療を受けられます。
リラックスしながら診療をお待ちいただけるように、広めのソファをご用意しました。また、ウォーターサーバーを設置しておりますので、どうぞご自由にお飲みください。
治療を頑張ったお子さまにはガチャガチャのプレゼント!
当院にはおもちゃや絵本などを取り揃えたキッズスペースを完備しておりますので、お子さま連れのお母さまも安心してお越しいただけます。
歯科医師が治療を中心に行なうスペースです。診察室のほかに、インプラント治療や口腔外科手術などを行うオペ室(Operation Room)もあります。
オペ室では、患者さまへの説明に48インチのテレビを使っています。CTで撮影した画像などが大画面に映し出されるので、ご自身の口の中の状態をしっかり確認していただけます。
衛生士が予防や管理を行うスペースです。予防にも力を入れている当院では、2F全体をケアゾーンとし、歯科衛生士が、患者さまの治療や予防、カミーゴなどを全力でおこなっています。
当院には専任の技工士が院内にて補綴物などの技工物を作製しておりますので、セットまでの時間も短縮できるほか、精度の高い技工物を提供することができます。
治療前のカウンセリングや、治療計画などのご説明をおこなうスペースです。完全個室ですので、悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。
複雑な神経系や血脈な流れ、筋肉や骨の構造をより良く把握するために、CTは欠くことのできない設備です。 インプラント歯科医にとって、CTは言わばナビゲーション。CTを使えば、死角ゼロの手術が可能です。
胸のレントゲンなどを撮るのに比べ、歯科用CTは局部のみの撮影ですので、被爆量はほとんどありません。また、デジタルレントゲンを使用することで、その被爆量をさらに約1/5程度にまで削減することができます。
当院では、世界で最も厳しいと言われているヨーロッパ基準の『クラスB』滅菌レベルをクリアする滅菌器(オートクレーブ)、DACプロフェッショナルを使用。プレバキューム方式で、高圧の環境下で飽和水蒸気をかけて治療器具を滅菌します。
・プレバキューム方式で確実に滅菌
万全な滅菌処理を行うには、治療器具すべての面に飽和水蒸気を当てなければなりません。DACプロフェッショナルは、滅菌器内部の空気を真空状態にしてから飽和水蒸気を流し込むプレバキューム方式。こういった工程を数度繰り返すことによって、治療器具の隅々まで高レベルの滅菌をします。
・『クラスB』滅菌レベルとは?
『クラスB』滅菌レベルとは、世界で最も厳しいといわれているヨーロッパ基準の滅菌基準です。当院では、より安全・安心な環境で治療を受けていただけるよう、世界最高水準の衛生環境を整えています。
当院では使い捨ての器具以外、ドイツ製のMiele&Cie.KG社製のジェットウォッシャーで医療器具を洗浄しております。今までの洗浄器や手洗いでは難しかった複雑な構造を持った歯科器具もポンプから発生する水流で、付着した汚れを徹底的に洗浄します。
ミーレには、Vario TDというシステムが搭載されており、血液や唾液といったタンパク質が凝固しない55℃の温水で効果的に洗浄を行います。その後、弱アルカリ性の専用洗浄剤で洗浄、すすぎを行い、すべての汚染を効果的に落とします。洗浄の最終工程では93℃で除菌を行っています。除菌後の器具はClass Bのオートクレーブ(上記に記載)を用いて滅菌をします。
従来の手洗い洗浄より、ミーレを使うことで、高いレベルで均一に洗浄することができるようになりました。また、手洗い洗浄を避けることによって、医療従事者を怪我や怪我による感染から守り、より安全な医療環境作りにも努めています。
手作業による内部洗浄が難しいインスツルメント(歯を削る・磨く・歯石を取る機器)用の滅菌機器です。毎回患者さまごとに滅菌を行ってから治療に使っています。
電気分解された特殊な消毒水で病原性微生物(エイズ・肝炎ウイルス・O-157・緑膿菌・大腸菌など)から器具を殺菌しています。