イーデント歯科室ホームページ【武蔵野市】

診療方針

イーデント歯科室の診療方針

基本的に保存的な治療を中心に据えて、不必要なやり換えがおこらないことを第一に心がけております。 それゆえ初めての治療部位につきましては、長期的な歯の保存に有利なように、なるべく神経は取らない、健全な歯質は削らないをモットーに診療に取り組んでおります。 しかしながら進行した歯周病のようにお口の中にたくさんの問題を抱えていらっしゃる方の場合は、ご希望にそって徹底した再建治療に進むか、メインテナンスに依存した局所的対症療法にとどまるかで治療方法も、所要時間も大幅に変わってまいります。 また、 口元の美しさや快適な機能を追及するといった治療は、通常医療とは異なり歯科特有のものですので、より付加価値の高い内容を提供してまいります。 

 なお、このたびの移転により予防と初期治療、メインテナンスに歯科治療の重点をシフトさせてまいりますので、治療ではなく良い歯を一生大切につかって行きたい方々のご要望にも対応できるようなシステムを取り入れてまいりたいと存じます。1人の患者さんにたくさんの時間と経費をかけほぼ完璧な修復治療をすることより、100人の子供を一生治療もなく自分の歯で過ごさせることの方がはるかに困難であり、価値あることは間違いありません。 わたくしども歯科医療界はこれまで残念ながら治療中心の臨床に携わってきましたが、なんらかの報酬や名誉は(多くの問題を生じた後の)終末的治療のエキスパート(世間的な”名医?”)より本当の予防の実践者にこそ捧げられるべきと考えます。

基本情報

イーデント歯科室
院長小笠原

180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-25-10 KS2ビル6F

0422-28-7705

0422-28-7706

診療科目
一般歯科、インプラント、予防歯科
休診日
日曜・祝日
アクセス方法
JR吉祥寺駅北口より新宿方面ガード沿いに徒歩3分、ホーム新宿側アトレ東館口より徒歩1分。井の頭線吉祥寺駅からも約3分です。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ