銀座ペリオ・インプラントセンターホームページ【中央区】

診療方針

目標は、治療結果が長持ちすることです

特に歯周病は長期間にわたりゆっくり進行することが多く、むし歯のように激しい痛みが伴うことは少ない病気です。

そのため、放置しがちとなり、症状が出るようになってからでは、かなり病状が進行していることが多いのが現状です。そのために全体の歯をしっかりと診査し、早期発見、早期治療を心掛けています。

しかし、病状が進行している場合は、徹底して問題点を解決する治療計画を呈示し、実践しています。

歯周病はほとんどの場合、ゆっくりと時間をかけて悪化しています。そのため改善するためには時間がかかることもあります。また最新の技術、材料を用いる必要があるため、自費による治療を行っています。

一時的な痛みや腫れを解決するのではなく、長期間安定して長持ちできる結果が出るよう患者さんと二人三脚で治療に当たっています。

患者さん自身が清掃しやすい環境を作る

長期にわたって安定した状態を作るためには、患者さん自身で清掃しやすいようなお口の中の環境を獲得することが大切です。

また患者さん自身の歯の保存を最優先で考えています。そのためにお口の中に見られる問題点を、さまざまな治療方法により解決を図ります。
もちろん患者さんの希望や状況もご相談して患者さんに見合った治療の計画を立案します。
歯周病になると歯周ポケットと呼ばれる歯と歯肉の間に深い溝ができます。その溝にプラーク(細菌の塊)が溜まると歯ブラシだけでは到底取れません。
歯周治療によってこの溝を浅くし、プラークが溜まりにくいお口の中の環境の獲得を目指しています。

患者さんとしっかり向き合います

治療を開始するためには、ドクターは患者さんのお口の中はもちろん、全身的なことを含め、多くのことを知っておかねばなりません。

そのためには充分な時間が必要で、

どうして今の状態になったか?
このままではどのようになるのか?
ではどうすれば良いのか?
などを具体的に患者さんの状況に応じて説明させていただきます。


患者さんも今までにお話しされていないことなどもできるだけ伝えていただき、患者さんと我々の共同で問題を解決したいと考えています。そのため、お1人にいただく時間は短くても1時間、場合によっては半日必要です。しっかりとお時間をいただき、その間で進めていける治療を効率よく実践しています。

各分野の専門医が集まり治療を行います

歯科治療も補綴(かぶせもの、かみあわせ)、歯周、外科、歯内(根の治療)等多くの分野の治療があります。

一般にはすべての治療を歯科医師1人で行うことが多いですが、当院ではそれぞれの分野のスペシャリストがチームを組んで治療に当たっています。そのために専門医がお互いにディスカッションし、様々な角度から患者さんにとって最適と考える治療計画を実践しています。

また必ず主治医も毎回おりますので、何か不安な点やお困りの点がございましたら、いつでも伝えていただければと思います。すべてのスタッフが全ての患者さんの治療計画、内容を把握しています。

「ここで治療を受けて良かった!」という治療を

歯科治療を受けたことがない人は少ないと思います。
われわれスタッフも歯科治療を、患者として受けたことがあります。

歯科医院に行く前の不安感、できれば行きたくないなぁという気持ちも十分に理解しています。しかし、痛くないからといって放置しておくと取り返しのつかない結果になることも歯周病では多くあります。

患者さんが我々を信じて来院していただく以上、私たちも医院一丸となって患者さんの期待に応える治療を実践し、ここで治療を受けて良かった!と感じていただけるよう最大限努力致します。

歯周病の悩みを解決したい

当院では多くの歯科医院からのご紹介の患者さんが多く治療を受けていただいています。
特に歯周病の根本的な治療には外科治療を必要とすることが多いのです。しかしながら、一般のクリニックでは歯みがきのチェックや歯石除去の治療が、歯周病治療の中心となっています。

「きちんと通院していても、ドンドン歯が抜けていく。」
「何とか1本でも自分の歯を残してほしい!」
「ある歯科医院で治療は無理ですと言われたのですが・・・」

など衣食住の根本の食に関わる大きな問題が生じている患者さんが多く来院されてます。

当院では、セカンドオピニオンも積極的に受け付けています。疑問・不安がございましたら、是非思い切って相談してみてください。

基本情報

銀座ペリオ・インプラントセンター
院長松井 徳雄

104-0061
東京都中央区銀座6-9-8  銀座UKビル7F

03-3572-1181

03-3572-5518

診療科目
一般歯科、インプラント、予防歯科
休診日
土曜日、日曜日、祝日
アクセス方法
地下鉄銀座線・丸の内線・日比谷線/銀座駅A2出口より徒歩1分
JR有楽町駅銀座口/新橋駅銀座口より徒歩10分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ