矯正治療を行うにあたっては、正確な診断が重要です。顎の骨や歯の根の状況など、直接目で見て確かめることができない部分を確認してより精密な治療を行うためには、専門的な設備が必要になります。
当院では、セファログラム(頭部X線規格写真)撮影装置を導入。顔面や頭部のレントゲン写真を撮影後、データをコンピューターで分析・診断することで顎や歯の状態を正確に把握できます。これにより、精密な治療へとつなげます。
当院での治療は、検査結果や治療方針を患者さんに理解していただくことから始まります。わかりにくい専門用語はなるべく使わず、歯列模型などを利用しながら具体的にお伝えし、その内容を充分理解していただいたうえで、患者さん自らのご希望を尊重した治療を進めていきます。
小児矯正においても同様に、お子様にも理解できる言葉でお口の状態や治療内容を説明すると同時に、保護者の方にも都度詳しく説明をさせていただいています。セカンドオピニオンとしても、どうぞ遠慮なくご相談ください。
一昔前に比べて、矯正装置は目覚ましく進化しています。最近では、審美性に優れ、摩擦が少なく使いやすいものが開発されています。当院では、患者さんのご希望に沿った理想に近い矯正を行えるよう、目立たない装置を積極的に治療に取り入れています。
また、小さなお子様の治療には、装置に慣れて長く利用していただくことを重視し、複雑な装置よりも使いやすいシンプルな装置を選んで治療を進めます。
歯医者さんは、お子様にとっても大人にとっても一般的にあまり好かれる場所ではないのかもしれません。歯医者さん独特の匂いや白衣を見るだけで恐怖心を持つ人もいるでしょう。
当院では、「SPA DENTISTRY」という考え方に基づき、リラックスできる院内環境を整えています。リラックスアロマの香りと心地よい音楽が流れる院内では、スタッフはカラフルなウェアを着用。今までの歯医者さんとは違う雰囲気で、お子様はもちろん、つきそいの大人の方、大人の患者様にとってもリラックスできる空間であってほしいと願っています。
当院は指定自立支援医療機関(育成医療、更生医療)の指定診療所です。 特定の先天性疾患に起因する不正咬合の保険診療が受けられます。
下記の先天疾患の患者様には、保険での治療が可能ですのでお気軽にお問い合せください