林歯科医院ホームページ【中野区】

院長紹介

林 昭彦(歯学博士)

・日本大学歯学部卒業
・ケアマネージャー
・日本認知症ケア学会認定ケア専門士
・摂食嚥下リハビリテーション学会認定士

東京都中野区JR中野駅北口の近くに歯科医院を開業して20年あまりになります。中野区立桃園第二小学校、中野区立中央中学校、都立鷺宮高校を卒業した生粋の「中野っ子」です。地元を愛し、地域医療のために最善を尽くしたいと思っています。地域医療の充実をめざして今まで、そしてこれからも淡々と頑張っていく所存です。

お気軽にご相談を

当院ではまずお気軽にご相談出来る雰囲気づくりをこころがけております。ざっくばらんで明るい医院を目指しています。もちろん冗談ばかり言っているのではなく、末永くホームドクターとして患者さんから信頼されることが最大の目標です。そのために知識や技術の修練も積んでおります。

歯医者さんに行く時って、『痛いといやだなあ』とか『こわいなあ』などと思った方はいらっしゃいませんか?
当院では出来る限り痛みの少ない治療を心がけておりますが、歯の治療はどうしても痛みをともなってしまう時もあります。ただそのまま放っておいても悪化することはあっても、 治ることはありません。そして歯がだめになると体全体の健康にも影響を及ぼします。このように患者さんの側に立って、しかもいかに患者さんのお口の中の健康を守るか、ということが重要であると常に考えております。

また治療費用の問題も重要です。「保険診療にしてほしい」「耐用年数などを考え質の高い素材を使いたい」などご要望も患者さんによってさまざまです。こちらにつきまして出来る限り患者さんのご都合やご要望に沿えるようにご相談させていただきたいと考えております。
ですので、まずお気軽にご来院されて、ご相談から始めてみませんか。

在宅医療(往診)はおまかせください

当院では以前から地域医療の一貫として在宅医療(往診)を積極的に行なっております。ご高齢の方やお体の不自由な方、病中・病後の方などの歯の診療、入れ歯のメンテナンス、摂食指導などの診療を行なっております。
活動地域は東京都中野区を中心に、杉並区、豊島区、新宿区、渋谷区(笹塚、幡ヶ谷など)周辺となっております。院長は長年の経験だけではなく、介護関係の諸資格(ケアマネージャー・日本認知症ケア学会認定ケア専門士など・摂食嚥下リハビリテーション学会認定士)も保有しており、介護関係の知識も豊富です。こちらもお気軽にご相談ください。

マウスプロテクターやドライマウスの経験豊富

また院長はボクシング・柔道・空手などの格闘技やラグビー・野球などスポーツ選手用のスポーツマウスプロテクターの作成の経験も豊富です。 また最近増加していて悪化すると深刻なドライマウスの治療も数多くの経験があります。

基本情報

林歯科医院
院長林 昭彦

164-0001
東京都中野区中野5-30-6昭和中野コーポ209

0120-021-354

03-3387-1654

診療科目
一般歯科、インプラント、小児歯科、審美歯科、予防歯科、訪問歯科
駐車場
お車の方は近隣のライフストアー近くのコインパーキングをご利用いただき、利用証をご持参いただければ診療時間相当分につきましては当院にて負担させていただきます。
休診日
木・日・祝
アクセス方法
JR中央線・東京メトロ東西線中野駅北口から徒歩2分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ