原歯科医院ホームページ【調布市】

院長紹介

院長 原 英次

略歴
1990年 東京歯科大学卒業
1996年 原歯科医院新規開院

所属団体
日本臨床歯周病学会
日本矯正歯科学会
日本歯科審美学会
日本歯科人間ドック学会
日本口腔インプラント学会
日本口腔インプラント臨床研究会
SHP(スタンダード ヘルス プロモーション)所属
予防歯科研究会会員
生活習慣病予防士

"あなたが「笑う・話す・食べる」幸せを 実感できるように"

歯科医院に来院されるほとんどの患者さまが『歯』の治療に対し恐怖や不安、または不満をもっていると思います。
私たちは、患者様が安心して歯科医院に来院していただくこと、痛くない・怖くない治療を目指すこと、快適な生活を送れるようにお口の機能を回復させること、をモットーにチーム医療を行っています。
虫歯・歯周病にかかってしまったら、早急な治療はもちろん必要です。しかし悪いところを取り除くという今までの治療方法ではいずれ歯はなくなってしまいます。
今までの歯科治療は『けずって治す』の方法です。これからの治療は『けずらない・抜かない・痛くない』の方法なのです。
その違いは何だと思いますか?今は日本人の90%以上が歯を磨いている時代です。しかし『なぜその歯が、その場所が、虫歯・歯周病になったのか?』という疾病(しっぺい)に対しての原因とその予防対策を本人が知らないことが多いのには驚かされます。
私たちは治療を行うことと同じくらいに患者さまに伝えることが何よりも必要なことだと考えます。
原歯科医院では虫歯や歯周病を引き起こす最たる理由の『歯並び』と『歯磨き方法』に着目し、これからの歯科治療の基本となる予防中心型の診療を行っています。
予防中心型とは、それぞれのお口の悪循環をつくる原因をさぐり、その解決策を提示する方法です。
私たちは「笑う・話す・食べる」幸せが実感できる「お口の健康」こそが、ゆたかな人生への近道だと考え、健康な人が訪れ、健康をともに喜び、笑顔で会話ができるクリニックを目指します。また、スタッフは皆様一人一人の健康づくりを応援します。

メディア掲載

「歯周病は体内を蝕む」に当院が掲載されました。

「白く美しい歯を手に入れるには・・・」に当院が掲載されました。

基本情報

原歯科医院
院長原 英次

182-0015
東京都調布市八雲台1-24-2

042-482-6333

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科
駐車場
第2ハニーパーキング No.1,2,3,5,6
休診日
木曜日、日曜日、祝日
アクセス方法
京王線/布田駅よりとほ4分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ