デーモンシステム(Damon System)とは、アメリカの矯正歯科医、デュイット・デーモン博士(Dr.Dwight Damon)によって開発された『痛みが少なく、治療期間が短い』と話題の最新の矯正治療システムの一つです。
1990年代中頃にアメリカでデーモンブラケットが発売され、日本でも1990年後半から2000年初頭にかけて導入が始まりました。今では世界中に広まり、大変高い評価を得ています。
従来の矯正歯科装置のように直接ワイヤーを縛り付けないので、摩擦が少なく、優しい力で歯の移動が可能です。そのため歯にかかる力が軽減され、治療の痛みが弱まり、より快適に治療をすることができます。
デーモンシステムは他の矯正装置に比べると多くのメリットがあります。その多くのメリットのために、デーモンシステムを選択される患者さんが増えています。
痛みがなく、治療が長引かず、極力抜歯をしない矯正。それがデーモンシステムの治療の特徴です。従来の痛く辛い歯列矯正とはまったく異なった方法です。優しい力で自然に歯を移動させる新しい矯正歯科です。
今までの結紮(けっさつ)法では、余計な力を加えて歯を移動させていたため、歯にも歯茎にも負担が大きかったのです。
*結紮(けっさつ)は、ワイヤーを固定するためのゴムロープや輪ゴムのようなものと考えていただければ分かりやすいでしょう。
ところがデーモンシステム矯正は、細い形状記憶合金が元に戻ろうとするしなやかな力を利用します。そのため血流を滞らせることなく、以前より2割ほどスピーディーに治療を終えることが出来ます。
従来の矯正装置は致命的な欠点がありました。ブラケットとチューブに生じる摩擦です。摩擦に抵抗するため、余計に加重していたのです。
デーモンシステムはその摩擦を数百分の一に軽減することができました。したがってより弱い力で歯を動かすことができ、より体にやさしく、早く治療が終了できるのです。
デーモンシステムの模型に、わざと輪ゴムで結紮(けっさつ)を付けてみました。ワイヤ部分がけっさつで固定されるため、強い力と痛みが生じていました。
デーモンシステムは、シャッター構造でブラケットの内側にワイヤーを通すだけ。固定しないために摩擦が小さく、痛みが少ないのです。
「痛みが少なく、治療が長引かず、極力抜歯をしない矯正」。
当院がデーモンシステムを選ぶ理由はまさしくこの一言に集約されると思います。以下に、あらためてデーモンシステムの良い点を詳しくまとめてみました。
今までの装置に比べ、3割ほど治療期間が短くります。というのは、これまでの装置はワイヤーが固定されているのである程度の位置まで歯が動くとそれ以上、歯を動かすためには再度、調節が必要でした。しかし、デーモンシステムですと、装置の中をワイヤーが滑っていくめに、治療期間が短くなるのです。 今までの矯正歯科装置に比べ、歯の動きが早くスムースなので、治療期間が短くなります。
これまでであれば3~4週に1回、調節に来院していただかないといけなかったのが、デーモンシステムの場合、ハイテクワイヤー(形状記憶合金)が長期間に渡って持続的な弱い力を絶えず供給するので、1ヶ月半に1回の通院でも大丈夫なことが多いのです。
今までの装置であれば、ワイヤーと装置が固定されているので移動に強い力が必要でした。しかし、デーモンシステムであれば、太いワイヤーが固定されていないので、ワイヤーにそって歯がすべるので弱い力で歯を移動できます。そのため、痛みが少なくなるのです。歯の周りの血液の流れを妨げないような弱い力を使いますので、痛みが少ないです(個人差はあります)。
従来の矯正治療で、やむを得ず抜歯が必要というケースが、デーモンシステムを採用することにより、抜歯の可能性が減少する場合があります。
矯正歯科治療は、なるべく早い子供の頃に行うべきという考えていらっしゃる方も多いようです。矯正歯科での治療技術も今現在では進歩しています。よって、最新の歯科矯正のデーモンシステムも、本来人間が持っている自然の回復能力を活かした矯正治療法なので成人の方でも積極的に治療が可能です。
従来の矯正装置は、ブラケットとチューブの間に生じる摩擦があり、その摩擦に抵抗するため、余計に加重していました。デーモンシステムはその摩擦を数百分の一に軽減し、したがってより弱い力で歯を動かすことができ、歯や歯ぐき・歯の周りの骨やあごの関節に対してより体にやさしい構造となっております。弱い矯正力と生体の持つ機能もシステムの中に組み入れていますので、歯周病やあごの関節に問題のある方にも最適です。
デーモンシステムは、ほとんどの歯科医院で従来の表側矯正治療と同等の費用で受ける事が出来ます(地域や医療機関により多少の価格設定差はあります)。矯正治療費用についてはデーモンシステム採用の各歯科医院にお問い合わせください。
さて、他の矯正歯科装置と比べ、画期的なデーモンシステムですが、ここではメリット・デメリットを分かりやすくご説明したいと思います。
メリット | 子供から大人までご利用いただけます 短い時間でより良い治療を得ることができます(約2割ほど) 痛みが少なく治療期間中はとても快適です 通院回数が少なくて済みます(2ヵ月に一度でも良い) 治療手順がシンプルですから、治療時間かからない 従来の表側の矯正治療の費用と同等の費用で受ける事が出来る 歯を抜かなくて治療できる可能性が高い 歯周組織に悪影響を与えない 歯根吸収が少ない |
---|---|
デメリット | 金属の装置を表につけるので審美的な問題がある 通常の矯正装置と比べ、歯磨きが困難 |
このように装置が比較的目立つ以外には、メリットの多いシステムがデーモンシステムです。また装置の審美的なデメリットはデーモンシステムのバージョンアップにより、改良されつつあります。「目立つか目立たない」かの判断は患者さんご自身にゆだねられる部分もありますので、お気軽にお問い合わせ下さい。