平成11年に訪問診療を主とする歯科医院として開設。
以来、訪問歯科医院のさきがけとして、多くの訪問内科、訪問看護ステーション、施設、病院、そして介護保険制度が始まってからは、たくさんのケアマネージャー様からの依頼をうけ、これまで5000名以上の要介護者の診察を行ってまいりました。
所属衛生士の中には、ケアマネージャーの資格をもつものも、2名在籍しています。
当院では、治療と同程度に口腔ケアを重視して、衛生士の活動に力を注いでいます。
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-4-1-205
寝たきりでお困りの方
ご家族のことでお困りの方
最近おじいちゃん食事がすすまないのよねぇ・・・
治療のほかにも例えばこんな時
入歯が会わなくて困っている。
口臭が気になる。
口の中をきれいにしたい。さっぱりしたい。
そのほか、お口と歯のことは何でもお気軽にご相談下さい。
お口のケアで「感染症が予防」できます。
誤嚥性(ごえんせい)肺炎などの併発を防ぎます。
口腔ケア(お口のお手入れ)は生命を守る大切なカギです。
噛む動作は脳に直接刺激を与え、「痴呆を防ぐ効果」、「言葉発音機能の回復」に大変効果的です。
食べる前の準備体操(リハビリテーション)は、「摂食・嚥下(えんげ)障害」を改善します。
歯の治療は「神経系・消化器系」に影響し、美味しい食事は「自然な新陳代謝」を促進すると言われています。
噛み合わせが悪いと、姿勢が悪くなり、身体のバランスが崩れます。正しい噛み合わせにより「姿勢が矯正」されます。