当医院では、患者様、医師とのコミュニケーションを重視しております。
初診時には、現状に至るまでのお話を伺い、患者様に合わせた診療方針をお伝えし、納得して頂いてから診療に入らせて頂きます。
受診の際に、疑問や不安、または、ご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃって下さい。
医院施設はバリアフリーとなっておりますので、車椅子ごと診療室に入っていただき、治療することが出来ます。
もし事前にお電話でご連絡いただければスタッフがお手伝いいたします。
また、通院が不可能な患者様へは訪問診療といった形でご自宅までお伺いし、可能な限りの処置を行っております。
お電話でご連絡下さい。
※現在、他の医院や病院にかかっていて、処方されているお薬がある方は、お持ちください。
基本的には、「かかりつけ医」「専門医」として、どの様な症状も診察させて頂きます。
また、通院が不可能な患者様には訪問診療という形でご自宅までお伺いし、可能な限りの処置を行っております。
幼児・小児はやさしい女性の歯科医師が診療いたします。
インプラント、ホワイトニングなど審美歯科にも力をいれております。
初診・急患、随時受付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。
当院では患者様の大切な個人情報の保護に全力で取り組んでいます。
▽当院では適正な手段により個人情報を取得します。
▽当院では個人情報の利用および提供を、院内掲示板等により公表している利用目的の範囲内で行います。
▽当院ではご本人の求めに応じ、情報の開示・訂正等を行います。
▽当院では個人情報の漏洩等を防止するための必要な措置を講じます。
▽当院では個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。
▽当院では個人情報保護に関する管理の体制と仕組みを継続的に改善します。
当院では個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
▼当院内部での利用
▽当院が患者様等に提供する医療サービス
▽医療保険事務、会計等
▽医療サービスの向上
▼他の事業者等への情報提供
▽他の病院、診療所、薬局、介護支援事業者等との連携、また照会への回答
▽外部の医師・歯科医師等の意見・助言を求める場合
▽家族等への病状説明
▽医療費請求の事務
▽医療に関する専門団体、保険会社等への相談または届出等
▼上記以外の利用目的
▽医療サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
▽当院の内部において行われる臨時実習等への協力、症例研究
▽外部監査機関への情報提供
●上記のうちご理解しがたいものがある場合には、あらかじめご説明させていただくよういたしますので、受付窓口までお申し出下さい。
●お申し出がないものについては、同意していただけたものとして取り扱わせていただきます。
●これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更することが出来ます。