新宿NSビル歯科ホームページ【新宿区】

当院のご案内

初医療法人社団 宏清会
新宿NSビル歯科
〒163-0804
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル4F
TEL : 03-3344-2008

診療科目
総合歯科・ 矯正 ・ 口腔外科 ・ 小児 ・ インプラント ホワイトニング ・ 審美 ・ クリーニング ・ 口臭外来  いびき外来 ・ 顎関節症 ・ 検診 ・ 往診 ・ 産業歯科医

※初診・急患 随時受け付け / 各種保険取り扱い / 労災指定

院内設備

  • Uni-3D CT機器Uni-3D CT機器

    安心できる正確な治療には、3D画像による診査・診断が必要不可欠となった今、「PreVista Uni-3D」の表現力が更なる信頼感を提供致します。

  • ErYAGレーザー アーウィン アドベールErYAGレーザー アーウィン アドベール

    ErYAGレーザーは応用範囲が広く、虫歯を削る、歯周病病原菌の殺菌、歯肉の黒ずみの除去、知覚過敏の抑制など様々な使用法があります。

  • 笑気吸入鎮静器 セデント サイコリッチT-70笑気吸入鎮静器 セデント サイコリッチT-70

    濃度調節がダイヤル操作一つで行え、流量計でその混合比をモニタリングできます。また、セフティカットオフバルブをはじめ、酸素フラッシュ、濃度ダイヤルロック機構、エアインテークバルブ等の各種の安全機構をフル装備。マイルドな混合ガスの吸入を実現する加湿器も標準装備しています。

  • カリソルブ 虫歯除去液カリソルブ 虫歯除去液

    カリソルブの治療は、虫歯を溶かす薬剤を虫歯部分に塗布して、溶けた虫歯を専用器具で取り除くシステムです。虫歯に侵された部分のみを科学的に溶かして取り除くため、健康な歯をほとんど傷つけることがなく、痛みもほとんどありません。
    また、歯を削らないため(虫歯の進行状況によります)麻酔を必要とせず、子どもや高齢の方、歯科恐怖症(痛がり・怖がり)や麻酔を禁止されている方にお勧めの治療です。

  • OPERER 電気メスOPERER 電気メス

    歯科では歯の長さを揃えるため歯肉を整形したり、歯肉に埋伏している親知らずを抜く時など歯肉を切開します。また、進行した歯周病などにも使用します。通常のメスを使用したときにくらべ、電気メスは出血が少なく、治りも速いことが特徴です。

  • ドモジョンAP 酸性水生成装置ドモジョンAP 酸性水生成装置

    pH値2.7以下、ORP値1100mV以上の強酸性の消毒液を作る装置です。このレベルの酸性水で生息できる微生物は存在しません。しかし、化学薬剤より薬剤耐性・残留性が少なく、人体にほとんど害がありません。手指・器具・機器の消毒・医院施設内の清掃消毒に使用します。

  • リフレス 口臭測定装置リフレス 口臭測定装置

    口臭とは自分ではほとんど気づかないものです。口の前に手をおいて息を吐き鼻で吸ってみても口臭は計る事ができません。口臭は人が話しをする時のみ感じる事ができます。 リフレスは口臭を数値化し、客観的に表すことができます。いくら綺麗にしているお口の中にも数百万のバクテリアが存在しています。これらのバクテリアは食べかすを腐敗し、その時に発生する匂いが口臭の大きな要因となるのです。「私は大丈夫」と思い込んでいませんか?

  • エアフロー 歯面クリーニング装置エアフロー 歯面クリーニング装置

    歯にこびりついた頑固なタバコのヤニ、コーヒー、紅茶、ワインなどによる、しつこい着色汚れを超微細なパウダーをウォータースプレーで吹き付けて除去する装置です。新型のエアフローは従来品よりも強力に汚れを取り除きます。

  • AED 自動体外式除細動器AED 自動体外式除細動器

    心臓の病気等で倒れた方のほとんどが、心臓が細かく震える心室細動という状態で、血液を全身に送り出せないことが多いといいます。この状態に最も有効な処置が、心臓の筋肉に電気的な刺激を与える電気ショック(AED)です。AEDは突然の心停止から大切な人の命を救うことができます。医院に常備しておりますが使う機会がないことを望みます。

  • オートクレーブ 高圧蒸気滅菌システムオートクレーブ 高圧蒸気滅菌システム

    治療で使用する器具は滅菌処理をします。オートクレーブは高圧下で、細菌やウイルスを死滅させる装置です。院内感染予防を予防し、快適でクリーンな診療を行うための必須アイテムです。

  • シリジェット 無針麻酔注射器シリジェット 無針麻酔注射器

    麻酔をするための注射器なのですが、このシリジェットという注射器には、針がありません。その代わりに麻酔液が強圧で噴射され麻酔効果が発揮されます。麻酔の痛みの多くは、針を刺すときの痛みですが、シリジェットには針がないので痛みを感じません。そのため、麻酔が怖い人や子供におすすめします。

  • ルートZX 電気的根管長測定装置ルートZX 電気的根管長測定装置

    歯の中の神経に細菌感染が起きた場合、これを除去して消毒し、緊密に防腐剤を歯の根につめます。重要なのは、根の長さを正確に測ること。レントゲンや電気的根管長測定装置を用いて根の長さを測定します。この装置は電気抵抗をパラメーターとして根の長さを測りますので、正確に歯の根の長さを測る指標となります。

基本情報

新宿NSビル歯科
院長

163-0890
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル4F

03-3344-2008

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、訪問歯科
休診日
日曜 祝日

MAP



歯医者情報 デンタルシティ