ナオデンタルクリニックホームページ【江東区】

理念と方針

●理念

ナオデンタルクリニックの医療スタイルは予防をベースにしたスタイルです。その根底にあるのはヘルスプロモーションの考え方です。
ヘルスプロモーションとは、自分の健康を自らコントロールし、より良い状態へと改善できるようにするプロセスです。来院された方がなぜ歯医者にいらしたかをよく考え、皆様が自らの健康のために、楽しい豊かな生活を送れるように、自然に自発的に歯磨きに取り組むことができるように、お手伝いが出来ればと思っています。
ナオデンタルクリニックではそのために皆様の希望、本当の悩みを十分なコミュニケーションによって引き出し、それに答えていけるよう、信頼関係に立脚した医療サービスを提供したいと思っています。
患者様のお口の健康を通しての幸せ、生活の質の向上(QOLの向上)を我々医院全員の喜び、励みとし、患者様だけでなく我々スタッフ全員が笑顔で楽しくいられる、そんな歯科医院がナオデンタルクリニックです!!

●治療方針

皆様の歯を抜く原因の9割以上は虫歯と歯周病ですが、幸いにどちらも予防治療によって未然に防げる病気です。
日本人の60歳の方における入れ歯の装着率は5割近くにも達しています。 これも今まで、病気を未然に防ぐ予防治療が行なわれてこなかった結果です。
日本では「痛くなってから医院に行く、痛くなければ行かない。」という風潮がありますが、それではわざわざ病気になるのを待っているようなものです。また対処的な治療のみで終わってしまえば、 その後もまた病気を繰り返すだけです。予防先進国のように、 これからは病気を引き起こさないようにするために歯科医院を利用する時代です。
削られてしまったり、支えている骨が減ってしまった歯は、確実に寿命が短くなるリスクを背負います。 症状が起きてから、進んでから治療を受けるのと、症状を発症させないで維持するのとでは明らかに歯の寿命に差が出ます。 予防は健全な人、病気が初期や程度の軽い人、若い人、早ければ早いほど有効なのです。
お口の中の健康で一番良いことは、自分の歯で一生食べることです。健康を維持できれば将来の生活も豊かになります (QOLの向上)。この目標を確実に達成するには予防処置を定期的に、継続的に受けていくことが必要不可欠といえます。

基本情報

ナオデンタルクリニック
院長高峰 直努

135-0016
東京都江東区東陽4-2-4 富士ビル2階

03-3649-7047

03-3649-7073

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、予防歯科
休診日
日曜日・祝日
クレジットカード
保険適用外治療を行う場合に当院ではクレジットカードが使えます。詳しくはお問い合わせください。
アクセス方法
地下鉄東西線東陽町駅 / 西口1番出口より右に徒歩0分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ