患者様との信頼関係のもと、一人ひとりに合った口腔ケアを
やじま歯科医院はインフォームド・コンセントに基づき、患者様とのコミュニケーションを図り、信頼関係を築くことが治療の第一歩と考えています。
治療のゴール地点、そこに至る過程、そして治療期間や費用などを患者様にお伝えし、お互いが納得して初めて治療がスタートします。毎回治療についてのご説明や治療内容などをしっかりお伝えするとともに、患者様が抱いている疑問や不安に対しても丁寧に答えるように心掛けております。もちろん患者様の同意なしには、歯を削ったり、抜いたりすることはありません。
スタッフ全員が歯科衛生士の資格を持っているのも当医院の大きな特徴です。プロの立場でブラッシングや生活習慣についてのアドバイスを行いますので、どうぞお気軽にお尋ねください。やじま歯科医院は、患者様の視線で、患者様一人ひとりに合った口腔ケアを目指しています。
やじま歯科医院院長の矢島俊彦です。
歯科医療技術は日進月歩で進化しています。インプラント治療やオールセラミックスクラウンはその代表格といえるでしょう。しかし一番大切になのは基礎。むし歯の菌を取り残さず、きれいな歯型を取れるようにきれいに削ることです。
どんな治療を行うにしても、この基礎がしっかりできてないと意味がありません。家やビルの基礎工事を思い浮かべてください。目には見えない部分ですが、基礎工事が悪いと家が傾いたり、歪んだり、雨漏りがしたりします。歯の治療もそれと同じです。基礎が不十分だと、どんなに高額な治療をしても意味がありません。「先生にならまかせて安心だ」とひとりでも多くの方に信頼されるよう、当医院は、地域の皆様の『お口のホームドクター』を目指してスタッフ全員で取り組んでいます。どうかよろしくお願いします。
外観
待合室
受付
診察室入り口
診察室1
診察室2
診察室3