「よく噛めるようになりたい・見た目が綺麗になりたい・口元に自信を持ちたい・・・・ でも、歯科治療を受けるのは、ちょっと不安。」
なんて思っていませんか?
当院では、患者様とのコミュニケーションとインフォームドコンセントを大切に考え、納得いくまでカウンセリングを行い、「歯科医師と患者」との関係から 「人と人」との信頼関係を築きあげていきたいと考えております。
ここで、この関係が成り立たなければよい治療は絶対に望めないからです。治療に対するご希望や解らない点は何でもご相談下さい。丁寧にご説明致します。
私たちチームスタッフ(歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士)は、患者様に喜んでいただける治療をご提供する為に密に連携をとり、常に技術の向上に努めて治療に臨んでいます。
林 健一郎
地元「港北区」出身
1990年 日本歯科大学生命歯学部卒業
1990年 歯科医師免許取得
1992年 林歯科医院開業
現在 様々な団体、勉強会に参加詳しくは以下の項目をご参照ください。
所属団体・学会・研究会
・Japan Dental Association 公益社団法人日本歯科医師会
・Kanagawa Dental Association 一般社団法人神奈川県歯科医師会
・KOUHOKU DENTAL ASSOCIATION 港北歯科医師会
・Japan Academy of Esthetic Dentistry 日本歯科審美学会
・Japanese Society of Oral Implantology 公益社団法人日本口腔インプラント学会
・THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 特定非営利活動法人日本顎咬合学会
・SOCIETY OF JAPAN CLINICAL DENTISTRY 東京SJCD
・Japan Institute for Advanced Dentistry 公益社団法人日本歯科先端技術研究所 外渉委員会委員
・Japan Implant Practice -Indiana University インディアナ大学歯学部JIP-IU
・PERIO.ORG The American Academy of Periodontology (AAP) member
・The International Team for Implantology (ITI)Member
・International Society of Osseointegration Japan (ISO)
・ICOI (International Congress of Oral Implantolojists)
・Osseointegration studyclub of Japan
・Academy of Osseointegration (AO)
受講した研修・講習
14460_df_1_5_1284106451_300・日本顎咬合学会「かみ合わせ認定医」
・IAT FITⅡ Implant System Basic Course (May 5, 2000)
・Gore Regenerative Technologies (May 14, 2000)
・GC GTR セミナー (Jun 18, 2000)
・Gore Regenerative Technologies (Oct 23-24, 2004)
・ITI Dental Implant System Basic Course (Jun 1-2, 2000)
・Nobel Biocare Basic Training Course (Sep 25-26, 2004)
・Nobel Biocare Basic Training Course (Oct 23-24, 2004)
・Nobel Biocare Basic Training Course (Nov 27-28, 2004)
・SJCD レギュラーコース (Jan-Dec 2004)
・SJCD 原宿マスターコース (Jun-Dec 2005)
・Emdogain Gel Certificate (2007.12.02)
・Clear Aligner Course Certificate (2007.12.06)
・Certificate from SWEDEN DENTAL CENTER (From April 21,2007 to February 10,2008)
・日本歯科先端技術研究所 インプラントフェロー称号認定取得 (December 14,2008)
・日本口腔インプラント学会認定講習 115単位インプラント研修コース終了 (To December 14, 2008)
・A Complrehensive Spline (R) Implant Training Course October (24-25.2009 November 22-23.2009)
・各研修終了
・USC Japan Program 終了 (2010.1~2010.9)
・NPO法人 歯科医療情報推進機構 インプラント安心基準ミドルマネージャー認定
・ICOI fellowship取得
・PGZI Clinical Oral Implantology認定医取得
・インディアナ大学客員講師
【現在受講中の研修】
・NYUインプラントコース
肩書き
●インディアナ大学歯学部/歯周病学インプラント科/JIP-IUインプラント研究員(フェロー)
●インディアナ大学歯学部 同窓会メンバー
●インディアナ大学 客員講師
●インディアナ大学医学部 医学部解剖学認定医(顎顔面頭蓋部臨床解剖)