まずは歯並びや咬み合わせ等で気になるところ、治療に関するご心配事や疑問点などについてお話をうかがいます。お口の中の状態を拝見させていただき、矯正治療全般について(治療の開始時期、治療期間、装置の種類、料金等)ご説明をさせていただきます。矯正治療の必要性をセカンドオピニオンなどを含めゆっくりご検討ください。ご不明な点は遠慮なく何でもお問合せください。
頭部・歯のレントゲン写真、顔面・口腔内の写真、歯の型等診断に必要な資料を採らせていただきます。当院ではデジタルレントゲン装置を導入しております。従来のレントゲン装置に比べ1/10の被爆量のため、お子様から女性の方まで安心して検査を受けていただけます。
精密検査で採った資料をもとに分析診断を行い、診断結果をもとに、今後の治療方針についてお話させていただきます。
矯正装置を装着して治療を開始します。装置装着後は、基本的に1ヶ月に一回の通院となります。
歯の移動を終了した後、歯や顎をその位置に安定させる期間です。取り外し可能なリテーナーという装置や歯の裏側からワイヤー等で固定をします。通院は3~6ヶ月毎のチェックとなります。その際には、リテーナーの調整、虫歯の検査や予防、歯石除去や歯のクリーニングなどを行います。矯正治療によってきれいになった歯並びを維持するには、お口の中の定期的なメインテナンスをおすすめします。
従来のレントゲン装置に比べ1/10の被爆量のため、お子様から女性の方まで安心して検査を受けていただけます。