皆様、はじめまして。
歯科明徳町クリニックの院長佐藤直人と申します。
<院長経歴>
昭和57年3月 秋田県立秋田高等学校 卒業
昭和63年3月 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
同年4月 埼玉県内開業医院 勤務
平成5年10月 サトウ歯科医院 勤務
平成12年11月 歯科明徳町クリニック開設
現在に至る
<認定医>
日本歯周病学会認定歯周病 専門医
厚生労働省 臨床研修指導歯科医、秋田県糖尿病療養指導士
<所属学会>
日本歯周病学会、日本臨床歯周病学会
日本矯正歯科学会、日本小児歯科学会
日本レーザー歯学会、日本歯内医療法学会
日本ヘルス歯科研究会
当院のホームページにご訪問いただきありがとうございます。
受診される方の心とからだの健康に、すこしでもお役に立てますよう、スタッフ一同精一杯努力いたします。
当院は、先代の院長が当地に開業以来、約50年の歴史があります。平成12年に現院長(私佐藤直人)に代わって新築開業してから、この10年間で約4800名の患者さんが来院されております。当院の診療方針は、以下の通りとなります。
1.歯を残すことを第一に考える
2.たとえ時間がかかっても、しっかり治して、生涯健康を保てるようにする
3.食べたいものが食べられるようにする
4.大きなお口をあけて、思う存分笑えるようにする
5.20年、30年、50年後も、「当院にかかってよかった」、と思っていただけるように最大限努力する
「安心、納得の医療を提供できるように」、「その場しのぎではない永続性のある治療」、「1口腔1単位の治療」が具体的診療方針です。
1口腔1単位の治療とは、部分部分で治療を進めるのではなく、患者さんのお口の中の全体像を把握した上で、治療を進めていくことです。この3つの診療方針を実現するために、情報を患者さんにしっかり発信したり、最新技術や知識の習得を心がけたり、院内感染予防の徹底に励んでおります。
それをトータルして、安全と安心を兼ね備えた歯科医療を提供できればと考えています。