よしい歯科医院ホームページ【柏市】

インプラント

歯を失ってお悩みの方へ

  • ブリッジ・部分入れ歯・総入れ歯

  • インプラント

◆隣接する歯を1,2本失った場合

  • 両隣の歯を削って人口の歯をかぶせます。

  • インプラントを埋め込み、その上に人口の歯冠を固定します。

  • ・噛む際に、削られた歯に負担がかかり痛みやすい。
    ・歯根のない歯茎は、噛むことによる刺激がないため、次第にやせてしまう。

  • ・健康は歯を利用しないため、自分の歯を保てる。
    ・歯ぐきに噛む力がかかるので、歯茎を健康に保てる。

◆奥歯を含めて複数の歯を失った場合

  • 人工の歯を固定するために金属のバネで健康な歯にします。

  • 人工の歯を両隣のインプラントで支えることもできます。

  • ・金属のバネをかける健康な歯に負担がかかる。
    ・常に違和感がある。
    ・金属のバネが見えて、見栄えが良くない。
    ・金属のバネの間に食べ物が詰まりやすく、丁寧に掃除をしないと、虫歯や口臭の原因となる。

  • ・インプラントは時間の経過とともにあごの骨と結合するため、歯を支える力は健康な歯をほとんど変わらない。
    ・単独で処置するので、健康な歯をそのまま保てる。
    ・外観の機能も天然の歯と変わらない感覚が得られ、違和感がない。
    ・特別なケアの必要がない。

◆全ての歯を失った場合

  • 人工の歯(入れ歯)を歯茎全体にかぶせます。

  • 複数のインプラントを埋め込み人工の歯を固定します。

  • ・入れ歯がぐらついたり、ずれたりする。
    ・硬いものが噛めない。
    ・入れ歯が舌を塞いで、味がわからない。
    ・食べ物が入れ歯と歯ぐきの間に挟まり、痛む。
    ・あごがやせてしまったために、年老いて見える。

  • ・インプラントはあごの骨に固定されるため、ぐらつかない。
    ・天然の歯と変わらない感覚で物を噛んだり、味わうことができる。
    ・食べ物が挟まることはほとんどない。
    ・天然の歯と同様の外観を保つため、年老いて見えることはない。

(施術例1)

(施術例2)

(施術例3)

(施術例4)

基本情報

よしい歯科医院
院長由井 紀行

277-0872
千葉県柏市十余二297

04-7134-4182

04-7134-0421

診療科目
一般歯科、インプラント、審美歯科
駐車場
駐車10台可能
(院前3台、専用駐車場7台)
休診日
木曜・日曜・祝祭日
アクセス方法
◆バスでお越しの場合

柏駅西口の東武バス4番乗り場より「若葉循環」のバスに乗り、 「キャタピラー東日本前」のバス亭をおりて
徒歩3分です。

北柏駅南口の東武バス1番乗り場より「北柏ライフタウン循環」のバスに乗り、「松葉第一小学校前」のバス亭をおりて
徒歩5分です。

柏の葉キャンパス駅東口の東武バス1番乗り場より「北柏ライフタウン循環」のバスに乗り
「松葉第一小学校前」のバス亭をおりて徒歩5分です。

MAP



歯医者情報 デンタルシティ