ゆたか歯科クリニックホームページ【岡山市/北区】

小児歯科

小児の頃は心身共に発育期にあり、治療に関しても注意が払われるべきだと考えます。この時期に嫌な思いを経験させない事だけではなく、生活習慣の一環として予防歯科を開始する絶好の時期なのです。
お口の中の環境を整え、永久歯が安心して生えてこられるようにする事が目的です。

「病院はいやだ!!」というお子さんも大丈夫。
お子さんを歯医者嫌いにさせません。

◆虫歯でも削らなくてもいいの?

乳歯の場合、お子さんが日常生活でまったく困る事なく、永久歯にも影響しない状態であれば、極力歯を削らずに最低限の処置、進行抑制していくよう心がけています。
とにかく、お口の中の環境を整え、永久歯が安心して生えてこられるようにする事が目的です。

◆歯磨き頑張っているんだけど虫歯に。

歯磨きは生活習慣の上でも歯肉炎の予防にも大変重要な事と考えます。
しかし、歯磨きだけでは虫歯は防げません。
虫歯ができちゃったのはお父さん、お母さんの仕上げ磨きの上手下手ではありませんよ。

基本情報

ゆたか歯科クリニック
院長香山 豊

700-0013
岡山県岡山市北区伊福町3丁目20-9 第一耐火ビル2F

086-254-2261

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科
休診日
火曜日・金曜日

MAP



歯医者情報 デンタルシティ