えがしら歯科ホームページ【大阪市/阿倍野区】

診療科目

予防・定期健診

あなたは、
「もう歯を削りたくない!」「もう歯は抜きたくない!」
と思ったことはありませんか?
えがしら歯科では、みなさまがお口の健康を保ち、「削らない」「抜かない」という予防をベースにした治療、予防処置を行っております。

実は、理想の食生活をし、理想のセルフケア(自分でのケア、ブラッシング等)が出来れば、お口の健康を保つことは簡単です。しかし、現実はそう簡単にはいきません。
特に現代人は、細菌がたまりやすい食生活をしています。時間に追われることも多く、ケアを十分出来ない場合もありますし、そもそも一生懸命ブラッシングしても、100%汚れ(細菌)を取りきるのはとても難しいのです。
この取りきれなかった細菌がだんだん溜まってくると、虫歯になったり、歯ぐきが腫れたりといった色々な問題が起こってきます。

虫歯にしても歯周病にしても、初期の頃はほとんど自覚症状がありません。自分で気がつくころには、かなり進行していることが多いのです。また、虫歯や歯周病の治療を終え、せっかくきれいにしっかりと噛める状態になっても、また汚れを溜めたままにしてしまうと、虫歯や歯周病が再発してしまいます。

そこで、えがしら歯科では、みなさまがお口の健康を保ち、さらに良い状態を維持する「予防」を大切にしています。
一度細菌を除去する歯のクリーニング(歯石・歯垢除去)等を行っても、通常2~3カ月すると汚れが溜まり細菌が増え、悪い状態になってきます。そのため、定期的に歯のクリーニングを行い、治療より予防することのほうが重要となってきます。

虫歯の治療

歯科の治療の中で、もっとも大きな割合を占めるのが虫歯治療です。
みなさんも、歯科医院を受診するきっかけは、虫歯か歯周病が最も多いことと思います。

えがしら歯科では、肉体的な負担を軽減するため、「できるだけ削らない」「神経を抜かない」「歯を抜かない」治療を行っております。削る必要がある場合も、本当に削らなければいけない部分を把握し、最小限に留めることが出来るよう心掛けています。(一度削ると、元には戻りません!)
当たり前のように感じられるかもしれませんが、「虫歯の周りの虫歯になりやすい場所まで全て削って金属で修復した方が良い」と考えられていた時代があり、今でもそういった治療がなされている場合もあります。

虫歯を削る過程において、どこが虫歯なのか、どこが健全な歯質なのかを判断するために、「虫歯検知液」を使用します。歯を染めて、染まった部分のみ削除し、再度染め出し、削除、という工程を繰り返して、虫歯を確実に除去します。

※「虫歯検知液」は、磨き残しをチェックするための「染めだし液」とは異なります。

知覚過敏症

歯磨きをするとピリッと痛かったりする、虫歯が見当たらないのに冷たい飲み物を飲んだりするとしみる、そういったことはないでしょうか?
このような不快な症状がある時は、「知覚過敏」の可能性があります。
知覚過敏の症状で特徴的なのは、「キーン」という鋭い痛み。さらにその痛みは一過性で、冷たい水や摩擦などの外来刺激によって誘発されるということです。

知覚過敏は多くの場合、歯冠と歯根の境界部分にクサビ状の亀裂が入る「楔状欠損(くさびじょうけっそん)」が見られます。
何もしていないのにズキズキ歯が痛い場合や、刺激物がなくなっても痛みが長引く場合は、知覚過敏ではなく虫歯など、他の病気が原因である可能性があります。

口腔外科

「口腔外科」では、お口の中やその周囲の外科的な治療(手術)を行います。えがしら歯科では、局所麻酔で行える範囲の治療や、入院を伴わない程度の小手術を行っています。
「親知らずの抜歯」や、「顎関節症の治療」が代表的なものですが、それ以外にも様々な治療が行われます。

小児歯科

あなたは、お子様が、
「歯に苦労せず過ごして欲しい」と思いませんか?

将来、お口のことで辛い思いをさせないためにも、小さい頃から歯のケアをきちんと行うことが大切です。

「小児歯科」とひとくちに言っても、歯科医院はたくさんあり、それぞれ医院により治療や治療に対する考え方は様々です。

医院によっては、お子様を押さえつけたり、専用のネットで身動きできないようにした上で治療を行うといったケースもありますが、えがしら歯科ではそういった治療をできる限りおこなわないように努めています。

お子様にとって「痛い!」「怖い!」という避けたい場所ではなく、「気持ちがいい」「楽しい!」「この歯医者なら行ってもいいよ」と思っていただける医院でありたいと考えています。
お子様が笑顔でいると、保護者の方も笑顔になり、私たちも嬉しく思います。

診療室に入っていきなりドリルで歯を削ったり、押さえつけて治療を行うと、どんな子供でも歯医者が嫌いになります。そのため、もし診療室に入るのを嫌がるようでしたら、待合室やキッズコーナーで話をしながら歯の具合を観察したり、歯みがきだけをして、歯科医院の雰囲気に慣れるまで待つようにしています。そして、自分の意志で、もしくは少なくとも嫌がらずに診療が受けられるようになってから、診療台に座ってもらいます。

※ただし、保護者の方がお子様を押さえての治療を希望されたり、来院回数を減らしたい等の理由によりすぐに治療をご希望の場合は、保護者の方のご意見を尊重してします。また、外傷など緊急を要する場合は、保護者の方の同意のもと、やむを得ず抑制器具等を用いて治療を行うことがあります。

保護者の方は、お子様と一緒に診療室にお入り下さい。診療台の横には、お子様のそばにいていただけるように、十分なスペースを確保しております。

お子様が緊張していらっしゃるようでしたら、手を握って応援してあげてください。お子様の安心につながります。また、お子様のそばにいていただくことにより、どのような治療をしているのか、どのような雰囲気なのかなど、治療の一部始終をご理解いただけます。

マタニティ歯科

あなたは妊娠中に、
「お口の中を健康にしておきたい!」
「安心して歯科治療を受けたい!」と思いませんか?

「マタニティ歯科」をご存知ですか?初めて耳にされた言葉かもしれません。

マタニティ歯科とは、「マタニティ」つまり妊婦さんを対象としています。

妊婦さんは、良い出産をするため、自分に合った良い産婦人科に出会うことが大切ですよね。
そしてまた、自分に合った、良い歯科医院に出会うことも大切だと思います。

妊婦さんと歯の健康は、実は密接に関係しています。
「妊娠性歯肉炎」をご存知ですか?また、歯周病と早産が関係しているとも言われています。
母子手帳に、「妊娠中と産後の歯の状態」のページがあることからも、歯のケアが大切であることをお分かりいただけると思います。

マタニティ歯科は、「悪くなったら行く歯科」ではありません。
あなたと生まれてくる大切なお子様の、「お口の健康を守るための歯科」です。
お口の健康は体の健康、心の健康にもつながります。
妊婦さんが歯のケアを意識することにより、お子様のお口の健康、体の健康、心の健康にもよい影響を及ぼすことができるのです。

えがしら歯科では、「あなたと、あなたの大切なお子様のお口の健康を守ること」を応援しています。

かぶせの治療

通常、むし歯で失った歯を復元(修復)するには、悪い部分を少し削って詰め物をするのですが、この様な治療では歯を元の形にすることができない位大きく欠損した場合、かぶせ(クラウン)を使用して修復します。
※5割~7割以上欠損した場合、この治療を行いますが、お口の中の状態によってはこの限りではありません。

イメージとしては、右の図のように残った歯に上からすっぽりかぶせるものが「かぶせ(クラウン)」です。

比較的大きな虫歯を治療した後や、根管治療をした後は、このクラウンによる治療となることが一般的ですが、ケースによってはクラウンではなく詰め物による治療と なることもあります。

入れ歯の治療

「痛くて噛めない・・・」「いくつ作っても合わない。」

歯があった頃のように、毎日の食事を楽しみ、毎日を快適に過ごしたいと思いませんか?

入れ歯は、単にものを食べるための道具ではありません。自然な口元をつくり、言葉を話すという機能も備えています。
西田辺 えがしら歯科は、お口の健康にとどまらず、あなたの心の健康を応援しています。

☆見た目が若々しい
☆痛くない
☆なんでも噛める
☆おいしく食事ができる
☆楽しく話ができる

そんな、あなたにぴったりの入れ歯を手に入れて下さい!

根管治療

歯の中には、一般的に「神経」と呼ばれている「歯髄(しずい)」という組織があります。歯髄は、神経と血管で出来ていて、歯を 成長させる原動力となり、歯に内部から内部から栄養を送っている大事な組織です。

虫歯が神経まで到達すると、多くの場合、何もしなくてもズキズキとした強い痛みがあります。これは、虫歯菌によって歯の神経のある歯髄にまで虫歯が進行している状態です。

多くの場合、この状態まで進行した時に「歯医者さんへ行こう」と決心されるのが現状です。
こうなってしまうと、歯髄を除去しなければならず、この作業のことを「根管(こんかん)治療」と呼びます。「根管」とは、歯髄の存在したスペースのことです。

当院では、できるだけ神経を取ることなく、あなたの歯を治療して長持ちさせたいと考えております。
神経まで虫歯が及んでしまっていても、神経を抜かずに、神経を保護するセメントや特殊な薬を使って治癒させることが可能な場合もあります。
(ただし、痛みがひどい場合など、神経を抜かざるを得ないケースがあります。)
他院で治療中の方も、お気軽にご相談下さい。

レーザー治療

レーザー治療では、歯周病の治療・歯牙漂白(ホワイトニング)・口内炎・虫歯予防・痛みの緩和・歯肉の着色除去など、様々の症状に対して無麻酔で治療を行うことができます。
患者様に苦痛を与えず、出血や治療後の痛みもなく、歯肉の治癒を促進し、治療期間も大幅に短縮することのできる最先端の治療法です。例えば、無麻酔で膿を出すこともできます。

上記以外でも、さまざまな治療で使用されており、今後も更なる治療法や効果が期待されています。

訪問診療(往診)

寝たきりの方、通院困難な方、何らかの事情により外出・歩行が困難な方、骨折などで入院中の方、施設に入っている方は、歯科医院に通院するのか困難です。
そんな患者様のご要望にお応えする為に、ご自宅や施設に伺い、歯科治療や口腔ケアを行うのが訪問診療(往診)です。

■当院の訪問診療の特徴
① 専門の知識、技術を習得した 歯科医師が治療にあたります。
② 普段車椅子を利用されている方は、座ったままで治療が受けられます。
③ 寝たきりの患者さんの場合、状況に応じてベッドに寝たままでも治療いたします。
④ ポータブル診療機器を使用して、診療所とほとんど同じレベルの治療を行ないます。
ただし、症例により治療が困難な場合があります。

いびき・睡眠時無呼吸症候群

「うるさくて隣で寝られない!」
「寝てる時に呼吸が止まっているみたい…」

「いびき」は、自覚症状よりも周りの人からの指摘によって気がつくことが多いのではないでしょうか。
しかし、「いびき」には、周りに迷惑をかけてしまうこと以外に、「熟睡を妨げる」という生活上で大きな弊害があり、近年「いびき」治療の必要性が注目されています。

スポーツ歯科

皆さんはスポーツマウスガード(マウスピース)という言葉を聞いたことがありますか?
ボクシングやラグビーの選手が口に入れているのをご覧になったことがあるかと思います。
スポーツの目的は本来、「健康の維持・増進」や「体力の向上」のためであると言えますが、時には私のようにスポーツによって怪我をしてしまう場合もあり、健康が損なわれることもあります。

スポーツマウスガードは、お口のまわりを保護する装置です。マウスガード、マウスピース、マウスプロテクターなどとも呼ばれています。
スポーツマウスピースを装着することにより、外力からの衝撃をやわらげ、歯の破折や唇、舌、頬(ほお)の損傷、あごの骨折を防ぐことができるのです。また、脳震盪(のうしんとう)の予防にもなります。
阿倍野区 西田辺 えがしら歯科では、怪我の予防のためのマウスガードの作製や、歯の怪我の治療をおこなっております。

基本情報

えがしら歯科
院長江頭 伸行

545-0021
大阪府大阪市阿倍野区阪南町5-23-15

0120-92-4618

06-6693-4618

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科、訪問歯科
駐車場
● 契約駐車場をご利用の際には、受付に駐車券をお持ち下さい。

※必ず駐車券を受付までお持ちください。サービス券をお渡しいたします。
なお、「西田辺駅前第4」「西田辺駅前第5」駐車場は車庫証明書が発券されますので、そちらをお持ちください。
休診日
木曜・日曜・祝日
アクセス方法
地下鉄御堂筋線 西田辺駅4番出口より徒歩0分
JR阪和線 鶴ヶ丘駅より徒歩8分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ