五橋デンタルクリニックホームページ【仙台市/青葉区】

院長紹介

院長 佐藤廉也院長 佐藤廉也

経歴
院長
院長 佐藤廉也
1990年3月 宮城県仙台向山高等学校卒業
1997年3月 日本歯科大学新潟歯学部卒業
1997年4月 医療法人歯仁会 斎藤歯科診療所 勤務
2001年4月 東北大学病院 矯正歯科入局
2005年3月 東北大学大学院歯学研究科博士課程終了(歯学博士)
2007年4月 医療法人桃友会 歯科一番町・SAS矯正歯科センター
他複数医院とフリーランス契約
2007年11月 五橋デンタルクリニックを開設
2009年4月 学校法人 北杜学園 仙台医療福祉専門学校 非常勤講師
2013年4月 仙台市立連坊小路小学校 校医
2013年7月 医療法人 クリエイティングスマイルズを設立
2013年11月 仙台駅前歯科矯正歯科 SRデンタルオフィスを開設

大学までの道のり
生まれは宮城県気仙沼市ですが、小学4年から仙台市で育ちました。片平丁小、五橋中、仙台向山高等学校を経て、日本歯科大学に入学しました。 卒業時に大学院進学について悩みました。歯科にも様々な診療科があります。口腔外科、矯正科、補綴科、保存科、麻酔科・・・。深い専門性を追求するのも一つの選択でした。しかし、ひとつの口の中の治療に何人もの歯科医師が専門分野だけの治療を行うことは現実的ではないとも思いました。
自分は将来どんな歯科医師になりたいのか?社会に必要とされる街の歯科医師になるには何が必要なのか?・・・私は大学院で専門分野を限定し学ぶのではなく、まずは開業医のもとで一般歯科の技術を身につけることにしました。そして一般臨床歯科をもっと知ろうと考えました。
大学卒業後
一般歯科の技術を身につけるべく秋田県由利本荘市にある斎藤歯科診療所に勤務しました。ここはスタッフが総勢30人以上の地域の皆様が厚い信頼をよせる歯科医院でした。小児歯科、歯周治療、歯内治療、口腔外科、歯科補綴などの治療をそれぞれ独立した診療室で行っており、広く深く歯科臨床を学ぶことができました。
勤務4年目に入り歯科診療に自信がつき始めたころ、矯正治療に興味を持ちました。実際は興味を持ったというよりも、目の当たりにした治療がとても主観的、感覚的に思え、頭の中で学問として成立しなかったのです。簡単に言うと「巧みの技に教科書なし」でしょうか。つまり矯正治療は歯科の中でも特殊な分野で、日々の診療を続けながらの座学や、休日を利用して研修会参加などで学ぶというレベルでは全く会得出来そうにないと感じたのです。
またちょうどその頃から大学卒業時にうっすらと思い描いていたことが「歯科は総合力」という言葉として具体的に頭の中を巡るようになっていました。将来の自分を見据え、あらゆる歯科疾患で悩んで来院される患者様に「この疾患は私の専門外ですからほかの歯科医院にいってください」と言わない力がほしい、そう思うようになりました。そして自分に足りないものは歯科矯正学であることが見えたのです。私は勤めを辞め矯正歯科学を学ぶための大学院入学を決意しました。
東北大学大学院では、三谷教授(当時)の大学院生のための教授特別講義をはじめ各講師の貴重な講義や、日本では3本の指に入る充実した矯正臨床教育プログラムで矯正学の重要な基礎を学ぶことが出来ました。またインプラント矯正の第一人者である菅原助教授(当時)との出会い、たくさんの症例や資料、担当させていただいた患者の皆様・・・おかげさまで充実した毎日でした。
また、私はインプラント矯正の研究チームに所属していたため、手術室への出入りを許されていました。そこで大学病院で行われる専門性の高い歯科口腔外科手術を数多く見学させていただくことができとても幸福でした。
その後、日本矯正歯科学会の認定医を取得し、五橋で開業する機会をいただきました。当時、矯正専門にするか、一般歯科診療もあわせて行うか迷いました。一般的に矯正専門医は一般歯科診療を行いませんので、矯正治療は矯正歯科で、他の治療は紹介先の一般歯科でおこないます。しかし治療がひとつのクリニックでできたら患者様の負担が少ないと考え、一般歯科臨床の経験も生かし、一般歯科診療、矯正歯科診療を行うことで開業をスタートさせることにしました。
五橋デンタルクリニックの開業
診療理念は
「顎、口腔領域のあらゆる悩みにトータルに応えられる総合的なデンタルクリニックを目指す」
自身の歯科臨床も16年目に入り、開業してから6年経過しました。「社会に必要とされる街の歯科医師になるには何が必要なのか?・・・一般臨床歯科をもっと知ろうと考えました」という大学卒業時の思いを振り返る今日このごろです。
矯正治療、インプラント、歯内治療、歯周病治療、難易度の高い抜歯、審美歯科、予防歯科「そんなに先生が一人で出来るのって、誇大広告と怪しまれるんじゃない?」と心配してくれる人もいます(笑)しかし、ひとつの口の中では、このうちの治療が何個も重なります。
「痛いところだけ治す」と来院された方が、保険治療で虫歯を治し(+歯内治療)白い歯(審美歯科)を入れ、親知らずを抜歯(難易度の高い抜歯)、メンテナンス(予防歯科)に入り、矯正治療をするという方も少なくありません。
矯正歯科の目線から、一般歯科治療を実践することにより、「美しい歯並び」が審美歯科の患者様の高い欲求に応え、「かみ合わせのノウハウ」がインプラント治療や義歯に生かされています。このことは自分でも驚いています。
やはり、「顎、口腔領域のあらゆる悩みにトータルに応えられる総合的なデンタルクリニックを目指す」ことが、歯科医師として私が社会貢献できる道ではないかと考えます。

資格
歯科医師免許、歯学博士、日本矯正歯科学会・認定医、和道流空手初段

所属学会・研究会
日本矯正歯科学会、東北矯正歯科学会、インプラント矯正研究会、日本歯周病学会

主な業績
論文
原著論文
Profiling of bacterial flora in crevices around titanium orthodontic anchor plates.
Sato R, Sato T, Takahashi I, Sugawara J, Takahashi N, Clin Oral Impl Res, 18, 2007: 21-26
Proceedings
Microflora profiling of crevices around titanium orthodontic anchor plates
R. Sato. T. Sato, I. Takahashi, J. Sugawara and N. Takahashi
Interface Oral Health Science 2005
著書
OrthoTADs The Clinical Guide and Atlas 2007
インプラント矯正アトラス 第二巻 2013
学会発表
Predominance of anaerobes in crevices around titanium orthodontic anchor plates.
R. Sato, T. Sato, I. Takahashi, J. Sugawara and N. Takahashi
84th International Association for Dental Research, Jun. 28-Jul. 28, 2006, Brisbane Australia
J-hook headgearの使用によりgummy smileの改善を行った症例
佐藤廉也,佐伯修一
第22回東北矯正歯科学会2006年6月10-11日秋田市文化会館
Distalization of upper and lower molars to correct classⅠmalocclusion with asymmetric lower dentition.
R. Sato, S. Saeki, H. Nagasaka and J. Sugawara.
4th Asian Implant Orthodontic Conference, Dec. 3-4, 2005, COEX, Seoul, Korea
Microflora profiling of crevices around titanium orthodontic anchor plates.
R. Sato, T. Sato, I. Takahashi, J. Sugawara and N. Takahashi
1st Interface Oral Health Science, Feb. 2-3, 2005, Sendai Japan
矯正用アンカープレート周囲溝内の細菌叢のプロファイリング
佐藤廉也、佐藤拓一、高橋一郎、高橋信博
第45回日本歯科基礎医学会学術大会 2003年9月18-19日メトロポリタン盛岡、盛岡市民文化ホール
矯正用アンカープレート周囲溝内の細菌叢のプロファイリング
佐藤廉也、佐藤拓一、高橋一郎、高橋信博
嫌気性菌研究会 2002年10月2日東京医科歯科大学
メンテナンス中の歯牙喪失における1考察
― 歯周病の急性化と歯根破折との鑑別について ―
佐藤廉也、船原晃、佐原健司、斎藤長俊、斎藤幸枝、長谷川明
第42回秋季日本歯周病学会学術大会 1999年10月21?23日横浜国際平和会議場(パシフィコ横浜)
趣味
釣り(渓流・本流トラウト、インショアールアーフィッシング全般、オフショアージギング、雷魚)、スキー(モーグル、ファンスキー)、水泳、山菜狩り

認定医について
「日本矯正歯科学会が定めた、矯正歯科医の資格です」

日本矯正歯科学会認定医とは、矯正治療に関して適切かつ充分な学識と経験を有するものとしています。認定医の資格は、継続5年以上日本矯正歯科学会の会員で、学会指定研修機関(歯科矯正学講座を有する大学の附属病院矯正歯科及び学会が認めたその他の機関)における所定の修練を含めて5年以上にわたり相当の矯正歯科臨床経験を有し、学会の認めた刊行物に矯正歯科臨床に関連する報告を発表し、認定医審査に合格し、登録した者が認定医として認められます。認定医は5年ごとに認定の更新が必要で、認定期間の5年以内に所定の研修ポイントを獲得の上、学会の認めた刊行物又は学術集会において矯正歯科臨床に直接関係する報告を行うことが必要とされています。

基本情報

五橋デンタルクリニック
院長佐藤 廉也

980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋2-11-1 ショーケー本館ビル1F

022-346-7558

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、審美歯科、予防歯科
駐車場
駐車場無料
ショーケー本館ビルの駐車場をご利用ください。
「みのはん」さん、福祉プラザさんの間が駐車場入り口です。
お会計の際に駐車券をご提示下さい。
休診日
日曜日、祝日、第2・第4土曜日
クレジットカード
使えます
アクセス方法
五橋駅南1番出口より愛宕大橋方面徒歩1~2分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ