懸田歯科医院ホームページ【仙台市/青葉区】

院長のごあいさつ

国民皆保険制度

昭和30~40年頃、日本は「虫歯の洪水状態」と呼ばれた時代でしたが、この制度が施行されたことで多くの患者さんが歯の痛みから救われました。
なぜなら保険制度により、日本では安価な費用で痛みを止める最低限必要な治療を受ける事が出来るようになったからです。
さらには歯を抜いたり、入れ歯を作るといったこともすべて保険内で受けることがきました。日本人の平均寿命が世界的に高いのもこの保険制度の恩恵のひとつかと思います。

この頃から、日本人の持つ悪習「痛くなったら行く」がはじまりました。しかし、そうした時代の背景も過ぎ、いまは「予防歯科の時代」です。

当院の目指すよりよい治療(トータル歯科医療)にも定義があります。それは「患者様にとって一番大切なもの、一番の治療を提案すること」です。

当院で治療を受けて頂く患者様には、治療後はいつまでもいい状態で再発することなく長持ちして下さることを念頭に置いて治療をはじめます。

患者さんの症状によっては保険適用の範囲内の治療でも十分対応出来るケースもあります。しかし、「一番の治療」をするには保険の範囲内では十分ではない症状の方が多いのも事実です。

「一番の治療」とは、自分自身が受けたい治療、家族に受けさせたい治療である

例えば「義歯」の場合。
前歯を欠いてしまい、義歯を入れる時には保険適用の義歯でも治療は可能です。
しかし、保険適用の素材の義歯は口腔内で変色しやすく、数年経つと違和感のある色になってしまいます。
その点、自由診療のオールセラミックの義歯は変色することなく、いつまでも天然歯のような色合いを保ち、腐食や細菌が付着する心配もありません。

当院では、この保険適用の治療と自由診療の違いを明確にご説明しております。この内容をご説明することで「一番の治療」を提案し、患者様は選ぶことが出来るからです。

「より良い治療、より確実な治療とは何か」を考え、「将来にわたり、長く快適に過ごすための治療」を目指し、これからもスタッフ一同が患者様と共に取り組んでまいります。

プロフィール

懸田 明弘(かけた あきひろ)
歯学博士・インプラント専門医・ICOI・東京歯科大学非常勤講師

1989年 東京歯科大学卒業 歯科医師免許取得
1994年 東京歯科大学大学院歯学研究科修了 歯学博士号取得
1994年 東京歯科大学 非常勤講師
アメリカ University of Pittsburgh School of Dental Medicine留学
1995年 同Graduate Prosthodontics 入学
1998年 同修了後帰国し、懸田歯科医院副院長に就任
2005年 懸田歯科医院 院長就任
2007年 懸田歯科医院 理事長就任

基本情報

懸田歯科医院
院長懸田 明弘

980-0014
宮城県仙台市青葉区本町1丁目2-16

022-262-6121

診療科目
インプラント、矯正歯科、審美歯科、口腔外科
休診日
直接医院へお問い合わせ下さい。
アクセス方法
仙台駅から徒歩5分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ