石河歯科医院ホームページ【杉並区】

診療について

一般歯科

いつまでもご自身の歯でお食事を楽しめることができるよう、80歳まで最低20本の歯を残すことを目標に治療を行います。
そのために必要なのが、早期発見・早期治療です。当院では定期検診により、患者さんの病気を早期に発見し、速やかに治療ができるような歯科治療を行います。
初期の虫歯はエナメル質の溝の中にできますので、知覚の無いエナメル質内の虫歯であれば、痛みもなく簡単に治療できます。しかし、自覚症状がおきてから治すことになると、費用も時間もかかり、痛みも伴います。
ですから3ヶ月に一度は定期検診にいらして、お口の中のチェックを行いましょう。

歯周病治療

「歯周病」とは、歯周病菌による感染症です。歯を失う主な原因の一つが歯周病によるものであり、実に、日本人のおよそ半数以上が、歯周病で歯を失っています。
歯周病は、磨き残しなどの汚れの付着により、歯茎から炎症が始まり、どんどん進行していきます。炎症により、歯の周りの骨が溶け、徐々にぐらつき、最終的には抜け落ちてしまいます。
歯周病は、歯を失うばかりでなく、心臓病や糖尿病、早産や低体重児出産の原因にもなるというデータもあり、実は深刻な感染症ではないかと言われ始めました。
しかし、歯周病は治すことができる病気です。
お口の中がネバネバする、ちょっと歯ぐきが腫れている、出血するなどのサインを見逃さず、早めに歯科医院で治療することで、進行を食い止め治すことが可能です。お気軽にご相談ください。

口腔外科

親知らずの抜歯や、歯周病の外科手術など、口腔外科治療領域の治療を行います。
歯周外科手術とは、歯周病が進行した状態で、歯周ポケットの除去をしたり改善を目的とした治療です。歯周病で破壊されてしまった歯周組織を外科手術により修正することで、ブラッシングなどのお口の中の清掃を容易にすることを目的とします。
さらに、歯周外科手術により、破壊された歯周組織の再生も見込める場合もありますので、重度の歯周病をお持ちの方もお気軽にご相談ください。

TMD(顎関節症)治療

お口を開け閉めすると痛い・音が鳴る・ガクガクするなどの症状はTMD(顎関節症)の可能性があります。症状を確実に捉え、治癒に導いていきます。
TMD(顎関節症)は、特に女性が発症しやすく、最近では精神的ストレスなどが原因の一つであるといわれています。
TMD(顎関節症)は、日常生活にさほど支障がないので放置されがちですが、できるだけ早めに治療することが有効です。ご相談ください。

小児歯科

お子さまの歯の治療を承っております。
小児歯科治療は、ただ単にむし歯を治す事だけにとどまらず、できるだけむし歯が出来ないような日常生活の指導も行います。
ブラッシング指導や定期的なフッ素塗布はもちろん、きれいな永久歯を正しい位置に生やすことが出来るように、歯並びの観点からも治療・ご相談を承ります。

お子様の場合は、歯医者さんを怖がるようになると余計治療が難しくなります。
できるだけ早い時期にご相談いただき、歯医者さんの雰囲気が怖くなくなるように通院してください。
また、痛い治療が必要にならないよう、虫歯0(ゼロ)のお子さまのお口の中を目指します。

予防歯科

歯科医院は治療の必要がなくても、3~6ヶ月に一度は歯科医院にご来院いただくことをおすすめしています。
当院では、定期検診により、虫歯や歯周病の無い口腔内を作ることを目的としています。

虫歯は自分で磨いていても必ず磨き残しが発生しています。
歯ブラシの行き届かない所や汚れがたまりやすい所から、虫歯菌は歯の奥まで侵入していきます。
この部分を、専門的な機械を使って行う処置が、P.M.T.Cと言われる治療です。
P.M.T.Cにより歯の表面をツルツルに磨きますので、歯垢がつきにくくなり、虫歯や歯周病の予防になります。
歯の表面の着色(タバコのヤニや茶渋)が取り除かれ、歯がキレイになる効果もあります。
実にさっぱりする処置なので、定期的に行うことをおすすめします。

基本情報

石河歯科医院
院長上嶋 正樹

168-0064
東京都杉並区永福2-51-12 安藤ビル2F

03-3324-1116

診療科目
一般歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科
休診日
木曜日・祝日
祝日を含む週は木曜日診察

MAP



歯医者情報 デンタルシティ