千川駅より徒歩一分。大通り沿いにあるメゾンMTというビルの1階です。
入口
パーテーションで仕切られたセミ・プライベートな空間です。
清潔な診療設備。
頻繁に消毒され、常に清潔に保たれた治療器具。
AEDは、Automated External Defibrillatorの頭文字をとったもので、 日本語訳では自動体外式除細動器となります。体に貼った電極のついた2つのパッドから自動的に心臓の状態を判断します。
もし心室細動という不整脈(心臓作用が不能に陥り細かく痙攣をおこして、血液を全身に送ることができない状態)を起こしていれば、強い電流を一瞬流して心臓にショックを与えること(電気ショック)で、心臓の状態を正常に戻す機能を持っています。
7月3日総評会館において院長高山歯科医師と管理者木村、野村歯科医師が東京歯科保険医協会が主催する「歯科医療の安全、緊急時の対応」に参加してきました。講師は坂下英明先生(明海大学歯学部病態診断治療学講座口腔顎顔面外科学第二分野教授)1)感染対策2)偶発症に対する緊急時の対応3)医療事故についての講演でした。
また8月1日には健保会館にて院長高山歯科医師が歯科医療情報推進機構が主催する医療安全に関する総合的研修会に参加してきました。講師は海野雅浩先生(東京医科歯科大学名誉教授)で1)医療事故防止2)院内感染防止3)歯科診療時の緊急対応についての講演でした。本院は医療法の規定に基づき対策を講じております。今後も医療安全に努力します。
修了証
院長高山歯科医師
修了証
管理者木村歯科医師
修了証
野村歯科医師