窪田矯正歯科診療所ホームページ【横浜市/磯子区】

診療所概要・アクセス

医院概要

医療機関名(漢字): 医療法人社団 窪田矯正歯科診療所
医療機関名(英文): KUBOTA ORTHODONTIC OFFICE
      連絡先: 〒235-0023 神奈川県横浜市磯子区森3-17-33 ファミール屏風ヶ浦2F
     診療科目: 矯正歯科

医療方針

当診療所では歯並び・咬み合わせを矯正する歯列矯正を専門に診療を行っています。
悪い歯並び・咬み合わせは将来的に更に悪くなる可能性があります。
成人でも矯正治療による早い対処でより良い結果が得られます。

歯並び・咬み合わせが悪いと起こる影響は

1.虫歯になりやすい(唾液量などの問題もあります)
2.食べにくい(良く咬めない、食べるのが遅い、消化不良につながる)
3.言いにくい発音がある(サ行、タ行など)
4.見た目が気になる(口が開いているなど外観も含めて)
5.うまく咬めない(上下の顎が左右にずれているなど)

これらの状況によって全体のバランスが崩れています。

矯正治療は早くて3歳くらいから成人まで可能です

成人の場合は成長期での治療と比べると、歯が動きにくい・治療箇所が多く歯の大きさのバランスが悪いなどの問題もありますが普通に治療は出来ます。
小さいお子さんは早くから治療を行なうことにより予防につながり、将来矯正治療が必要としなくなる場合や、治療が必要になっても歯を抜かずに治療が出来たり、治療が必要になっても悪い症状が減り治療期間が短縮されるなどの利点があります。
また、初診時にお子さんと一緒に来院したお母様は「私はもう・・・」また、ご年配の方でも「年なんだから」と周りの人に言われたなどをよく聞きますがそんなことはありません。人間が必要なもの衣食住の中の一つ「食事」に歯並びは大きく係わります。良く咬めないと消化も悪く、胃腸にも影響します。
歯並び・咬み合わせが悪い(不正咬合)とは一部を除き機能障害だと思います。歯並び・咬み合わせを改善するだけでなく、周りの組織(筋肉・骨・歯肉)とのバランスが大切です。

初診時に気にされている項目で多いのは

1.歯並びが気になる(現在もしくは将来が心配)
2.うまく咬めない(食べるのが遅い、うまく飲み込めない)
3.口元も含めた外観が気になる(他人と違う、コンプレックス)
4.発音が悪い(歯並びだけではなく舌の動きが悪い、舌を前に出す悪習癖(舌突出癖))
5.いつも口を開けている
6.治す必要があるか知りたい
7.口を開けると顎で音がする、顎が痛い(顎関節症-歯並びで起こることもあります)
8.一般歯科で指摘された

矯正治療は楽ではありません。また、来院すれば治るというものではありません。

良く歯磨きをしなければならない、痛みもありますし、最近のお子さんは部活動や習い事が多かったり、社会人も仕事が忙しいなどの問題がありますが、ご本人・ご家族の協力が必ず必要です。

1.ブラッシング
2.決められた装置をよく使う
3.通院日を守る

これらを守ると治療期間の短縮につながり、綺麗な歯並び・正しい咬み合わせ・さわやかスマイルが得られます。中途半端で終わるのが一番良くありません。ご本人の治したいという気持ちが一番必要です。
ページのトップへ

院長挨拶

神奈川県横浜市磯子区で開設しております
医療法人社団 窪田矯正歯科診療所は、先代も含め長きに渡って
歯科矯正治療に携わってきました。

歯並び・咬みあわせが気になる方は一度ご来院していただき、
まずご本人またはお子さんの歯並び・咬み合わせが、現在
どういう状態で治療する必要があるのかを知ることが大切です。

より良く矯正治療を知っていただきたいので現在、無料相談を
実施しています。
お気軽にご相談下さい。

院長略歴
平成9年    奥羽大学歯学部卒
平成9年    医療法人社団 窪田矯正歯科診療所勤務
平成11年    医療法人社団 窪田矯正歯科診療所理事長就任
平成15年1月  現診療所先に移転
        ~現在に至る
代替画像
医療法人社団 窪田矯正歯科診療所の歩み
昭和48年    窪田歯列矯正クリニック開業
平成元年    医療法人化に伴い「医療法人社団 窪田矯正歯科診療所」に名称変更
平成15年1月  現住所に移転
        ~現在に至る

基本情報

窪田矯正歯科診療所
院長窪田 耕治

235-0023
神奈川県横浜市磯子区森3-17-33 ファミール屏風ヶ浦2F

045-753-2371

診療科目
一般歯科、矯正歯科
休診日
木曜・祝祭日

MAP



歯医者情報 デンタルシティ