センター南なかむら歯科医院ホームページ【横浜市/都筑区】

予防歯科

予防歯科では、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。
病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯茎は元には戻りません。
予防や定期健診をして、ご自身の歯を大切にしていきましょう。

フッ素塗布

フッ素塗布のメリット
歯の表面のエナメル質を硬くすることで、歯を酸に強くする。
カルシウムの沈着による歯の再石灰化作用を助ける。
むし歯の病原菌の活動を抑える。
十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。

シーラント

子供の歯は大人に比べると石灰化度が低いため、歯の組織が柔らかく、非常に虫歯になりやすくなっています。特に虫歯になりやすいのが、デコボコして磨きにくい歯のかみ合わせの細かい溝です。そこで噛む面の深い溝をフッ素入りのプラスチックで埋めてしまう、シーラント(溝埋め)という代表的な虫歯予防が有効です。

スケーリング

スケーリング(歯石除去)とを行うことによって、歯周病の発症と再発を防ぐことができます。次に記載しているPMTCと合わせて行います。
どんなにしっかり磨いているつもりでも、唾液の開口部付近、奥歯、歯と歯の間には、しばらくするとどうしても歯石がついてしまいます。市販の歯石を取るグッズもありますが、歯が傷つくことで、さらに歯石がつきやすい状態になりかねません。
歯周病が進行していないか調べるには、歯石だけでなく定期的な歯肉のチェックも必要です。そのためは専門的な検査と予防が必要です。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)

歯のクリーニングです。歯科医院専用の細かい粒子の研磨剤で表面の汚れを取って滑沢にした後、フッ素のペーストで歯面を磨き、普段の歯磨きでは除去できない汚れやバイオフィルムを取り除きます。
バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。定期的に行うことで虫歯を予防します。

唾液検査(サリバテスト)

唾液検査によって、お口の中の細菌の種類や数、唾液の質と量などを調べて、患者様に効果的なむし歯予防法をご提案します。ご自身のむし歯に対するリスクを知ることで、ご自身にあった予防を行なっていくことができます。

家庭でできる予防

毎日のブラッシングを正しく行うことにより、むし歯や歯周病になりにくくなります。
歯ブラシのみでは歯間の汚れを取ることが難しいので、歯間ブラシやデンタルフロスを使ってしっかりと汚れを除去することが理想です。
ご希望があれば、正しいブラッシング方法の指導も行っております。

基本情報

センター南なかむら歯科医院
院長中村俊彦

224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央19−1タウンスクエア301

045-944-0377

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、予防歯科、訪問歯科
駐車場
近隣のコインパーキングの駐車サービス券をお出ししております。お車でお越しの際は当医院受け付けまでお申し付けください。
休診日
水曜日/祝日
クレジットカード
使えます
アクセス方法
横浜市営地下鉄「センター南」駅 徒歩1分
港北東急百貨店向かい

MAP



歯医者情報 デンタルシティ