矢島歯科医院ホームページ【横浜市/港北区】

歯のQ&A

Q.歯周病にかかりやすさはあるのでしょうか?

A.あります。
歯並びや歯周病菌の種類や粘膜の形、生活習慣(喫煙など)やそれに関する病気(糖尿病など)、遺伝的影響など、色々な要素が関わって歯周病にかかりやすくなります。 また、遺伝子診断、免疫応答・炎症反応の検査により歯周病にかかりやすい患者さんがいると報告されています。

Q.歯磨きをすると出血したり、しなかったりするのですが?

A.歯肉に炎症が起きていると出血しやすくなります。
歯肉に炎症が起きていると少しの刺激でも歯肉から出血しやすくなります。ただ、炎症の進行やその日の全身の健康状態などにより必ず出血するとは限りません。 歯磨きのとき一度でも出血したことに気づいたならば、早めの受診をおすすめします。

Q.きちんと歯磨きをしても歯周病にかかってしまうのでしょうか? 

A.歯ブラシだけでは不充分な事がよくあります。
歯周病を予防するには歯の表面や歯と歯の間、歯と歯肉の境など、かなり行き届いた歯磨きが必要です。本人は充分磨けていると思っていても、実際には歯ブラシだけでは不充分な事がよくあります。 そのために、各個人に合った歯ブラシの使用と、歯科医師や歯科衛生士による歯磨き指導を受ける事をおすすめします。

Q.全身の病気と歯周病の関係について教えてください。

A.あらゆる全身疾患と歯周病の関連性が指摘され始めています。
歯周病との関連を挙げられているものには呼吸器系疾患、心疾患、糖尿病や妊娠などがありますが、中でも糖尿病との関連は深く糖尿病は歯周病を悪化させる大きな原因のひとつでもあると言われています。

Q.インプラント治療をして身体に影響はないのですか?

A.体に全く影響はありません。
インプラントに使われる金属は最もアレルギーの起こりにくい金属と言われています。 骨と結合する性質があり、重度の骨折を支えるためにも使われる金属ですので体に全く影響はありません。

Q.インプラント治療を行うのに痛みはありますか?

A.ほとんど痛みはありません。
インプラント手術は、麻酔をかけたうえで行い、生体モニターなどを用いて、痛みのコントロールを行ったりもしますので、抜歯と同じ程度でほとんど痛みはありません。

Q.どんな歯でもホワイトニング可能ですか?

A.適応外の歯もあります。
ほとんどの歯を白くすることが可能ですが、ホワイトニング適応外の歯も、白く出来る限界もあります。あなたの歯がホワイトニングに適しているのか、十分にカウンセリングを致します。

Q.ホワイトニング後、歯の白さはどれくらい維持できますか?

A.きちんとケアをすれば長期間キープすることができます。
個人差がありますが、特に本人の食生活やハミガキの状況によって、再び着色してくるまでの期間が違ってきます。たばこ、コーヒー、紅茶、赤ワイン、などは歯の着色を早めます。 きちんとケアをすればホワイトニング直後の白さを長期間キープすることができます。

基本情報

矢島歯科医院
院長矢島 満

223-0062
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-17-33

045-561-2100

診療科目
一般歯科、インプラント、小児歯科、審美歯科
駐車場
あります
休診日
木曜日・日曜日・祝日
アクセス方法
東急東横線「日吉駅」より徒歩4分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ