イースト本牧歯科ホームページ【横浜市/中区】

予防歯科

予防歯科

予防歯科は、むし歯や歯周病の原因であるプラーク(歯垢・歯石)を徹底的にコントロールし、病気を基から絶つことからはじめます。

治療が終わった歯を、より良い状態で長い間お使いいただくために、そして毎日を笑って過していただくために、予防歯科は大変重要と考えています。

お口の中に溜まった歯垢はご自宅などセルフ・ケアでも予防が可能ですが、歯石は専用器具で除去する必要があります。

当院の予防メニューは、歯石の除去だけでなく、歯垢や歯石を付きにくくするために、歯の表面をクリーニングするPMTCをはじめとして、患者さんのニーズにお応えしたプログラムを組んでおります。

予防歯科の基本がPMTCという治療法です。
ご自宅の歯ブラシだけでは磨ききれない部分を、専用の器具を使って徹底的にキレイにして、虫歯・歯周病・歯の着色を防いでいきます。
PMTCでは細菌を含む歯石だけでなく、歯の表面に付着したタバコのヤニや茶しぶなどの着色も除去されます。
施術後は表面をフッ素を塗布することで、より強固に細菌の付着を防ぐようにしていきます。

  • 【治療前】

  • 【染め出し】

  • 【歯石除去】

  • 【クリーニング】

  • 【フッ素塗布】

  • 【治療後】

  • 大人でも子供でも家庭での歯磨きが最も虫歯の予防となるのですが、子供の虫歯は見つかりにくく、進みやすいため定期的な検診が重要になります。

    プラッシングとの併用として「フッ素塗布」「シーラント閉塞」があります。
    フッ素は、ペースト状または液体を歯に直接塗ります。シーラントは乳歯の虫歯になりやすい歯の溝を薬剤で埋める方法です。

    なお、市販の歯磨き粉の中に入っているフッ素は濃度が低い場合も多いので、医院にて塗布したほうが効果が得られます。

  • 【フッ素コーティング】

  • 【シーラント後】

  • 歯ぎしりとは、歯を“ギリギリ”と食いしばることです。
    歯ぎしりをしている時は、食べ物などを噛んでいる時より数十倍もの圧力がかかります。
    そのままの状態で放っておくと、歯の磨耗・破折・顎の関節障害がおこります。

    歯ぎしりをなくし、そのダメージから守るための効果的な防止策はマウスガードを使うことです。
    歯にマウスガードを付けてスポーツをしたり就寝することで、そのダメージを軽減します。

  • 【マウスガード】

  • 【スポーツ用】

基本情報

イースト本牧歯科
院長近津 茂

231-0802
神奈川県横浜市中区小港町2丁目100−4

0120-16-3748

045-628-3718

診療科目
一般歯科、インプラント、矯正歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科
駐車場
駐車場:イトーヨーカドー本牧店を利用
休診日
なし
アクセス方法
横浜・桜木町・関内などからバスをご利用ください。
お車:首都高速神奈川3号狩場線 新山下出口を下車

MAP



歯医者情報 デンタルシティ