ひろき歯科ホームページ【横浜市/保土ケ谷区】

インプラント

ひろき歯科のインプラント治療

事故・虫歯・歯周病……。年齢に関係なく、歯を失う可能性は誰にでもあるものです。歯を失ってしまうと、食事がおいしく摂れず他人とのコミュニケーションも満足にできません。そんな問題を解消し、天然歯同様の見た目と機能を取り戻せる治療が「インプラント治療」です。
インプラント治療では、歯を失ってしまった部分の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を取り付けます。人工歯はセラミックで作られるため、強度が高く見た目も自然です。ひろき歯科では、CT撮影を駆使したインプラント専門のドクターチームによる綿密な治療計画を立案し、それに基づいた診査・診断・治療を行います。無料相談も随時受け付けていますので、ぜひご利用ください。

アストラテックインプラント

ひろき歯科では、インプラントの中でも「アストラテックインプラント」を用いた治療を行っています。アストラテックインプラントは、世界最古のインプラント「ブローネマルクインプラント」を改良した治療法。審美性に優れていることはもちろん、骨とチタンの結合(オッセオインテグレーション)の強度が向上していることが大きな特長です。

アストラテックの利点
・ブローネマルクよりもリーズナブル
・手術後の歯肉の回復状態が良い
・患者の負担が少なく、成功率が高い
・骨吸収が少なく、審美的に有利


インプラント治療のメリットとデメリット

インプラント治療のメリット
・天然歯と見分けが付かないほど審美性の高い歯が手に入る。
・健康な歯を削る必要がない。
・発音に問題が生じる恐れがない。
・顎の骨と結合するためしっかり噛むことができる。

インプラント治療のデメリット
・治療期間が長い。
・手術の必要がある(抜歯と同程度)。
・重度の糖尿病や全身疾患を抱えていると治療できないことがある。

インプラント治療の流れ
1.診査
インプラント治療を始める前に口腔内の診査を行い、虫歯や歯周病の有無を調べます。また、デジタルレントゲンによる診査、噛み合わせ、全身の状態の診査も行います。
2.精密検査
レントゲンやCTを用いた精密検査を行います。インプラントを埋め込む部分の骨量や骨質を検査し、噛み合わせや周囲の歯の状態も確認します。
3.インフォームドコンセント
検査結果を基に、今後の治療計画について話し合います。治療期間や費用、治療の手順などを詳しく説明し、それに納得していただければ治療開始です。
4.手術
歯肉を開いて顎の骨に穴を開け、インプラントを埋入してから縫合します。手術中は麻酔を使用するため、痛みは感じません。手術当日は麻酔が切れると多少痛むことがありますが、抜歯と同程度の痛みだと考えてください。
5.治癒期間
顎の骨とインプラントがしっかりと結合するまで2~4ヶ月ほど治癒期間を設けます。治癒期間中、インプラントを埋め込んだ部分には仮歯を使用することが可能です。
6.印象採取
治癒期間によって顎の骨とインプラントとが結合したことを確かめ、歯の型(印象)を取ります。その型を基にして人工歯を作成し、インプラントに取り付けます。
7.メインテナンス
インプラントを快適に使用し、長持ちさせるためにメインテナンスを行います。ホームケアはもちろんのこと、歯科医院に定期的に通うことも重要です。


メンテナンスの重要性
インプラント治療によってせっかく取り戻した「自分の歯」。できることなら一生涯使用したいものです。
そこで気を付けたいのが、定期的なメインテナンスを怠らないこと。人工歯は天然歯と違って虫歯になることはありませんが、ケアがしっかりできていなければインプラントの歯周病「インプラント周囲炎」になってしまいます。

インプラント周囲炎

インプラントを埋め込んだ部分の歯肉が細菌によって冒されて炎症を起こし、顎の骨が溶けてしまう病気です。この病気が進行すると、インプラントを埋め込んだ部分の顎の骨が溶けてインプラントが抜けたり折れたりしてしまいます。
「インプラント治療を受ければそこで終わり」ではありません。天然歯のケアと同様に、インプラントも普段のケアが重要なのです。大切な歯をいつまでも快適に使用するために、ホームケアと定期検診は忘れないようにしましょう。

基本情報

ひろき歯科
院長廣木 滋生

240-0004
神奈川県横浜市保土ケ谷区岩間町2丁目100−1

045-342-8808

診療科目
一般歯科、インプラント、小児歯科、審美歯科、予防歯科
休診日
水曜日・祝日
アクセス方法
最寄り駅
相鉄線 天王町駅 JR 保土ヶ谷駅
最寄り駅からの道のり
相鉄線 天王町駅より徒歩4分
JR 保土ヶ谷駅より徒歩8分

MAP



歯医者情報 デンタルシティ